4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
このトピックに返信するにはログインが必要です。
さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 ジェノゲスト服用中
先生、こんにちは。
ジェノゲスト服用中で半年くらい経ちます。
三ヶ月起きくらいに不正出血があり、その場合はレルミナを二週間だけ服用し、出血を止めてます。
5/10頃に、避妊に失敗しました。
翌日あたりから、茶色のおりもののようなものが始まり、出血があったりなかったりを繰り返し、ここ一週間くらいは生理の終わりころのような出血が続いています。生理痛のような軽いお腹の痛みもありました。
避妊に失敗してますが、妊娠の可能性はないと思って大丈夫でしょうか?(44さい手前です)
また妊娠検査薬をするとしたら、ジェノゲストによる不正出血中は避けた方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。
anna01 さま ご投稿ありがとうございます。
妊娠の可能性は少ないと思います。
5/10の行為ならもう十分妊娠検査薬でチェックできる時期なので妊娠検査薬でチェックお願いいたします。
出血があっても大丈夫です。
よろしくお願いいたします。
先生、こんばんは。
お返事ありがとうございます。
妊娠検査薬を試してみました、判定部分に尿がかかってしまったので、2回してみましたが、どちらも陰性でした。
偏頭痛の可能性ということでピルからジェノゲストに移行したのですが、不正出血が定期的にあることと、体重が増えているため、ピルに戻したいです。(ジェノゲストと体重増加は関係ないと言われますが、、)
かかりつけの先生からは、年齢的なこともあるし、もうピルは処方できないと言われていますが、どの先生でも同じことを言われるのでしょうか?
年齢 片頭痛があるのであれば、たぶんどの先生でも同じことになるとは思います。
今月後半に日本初のミニピルが発売されます。
そちらは避妊効果きちんと効能に記載があるのでそちらの方が安心かもしれません。
一度かかりつけの先生にご相談ください。
よろしくお願いいたします。
このトピックに返信するにはログインが必要です。