フォーラムへの返信
-
内服継続期間が長いと出血は少なくなり、期間も短くなることが多いです。
きちんと内服できているのであれば、避妊効果に影響はないです。
心配は不要と思われます。では、ご参考にしてください。
in reply to: トリキュラー28服用していますがやや低めとは思われますが、必ず流産につながると言い切ることはできません。
現時点では経過を見るしかないでしょうね。
では、ご参考にしてください。
in reply to: プロゲステロン数値についてヤーズの方がむくみが少ないです。
使用している黄体ホルモンの形状の違いによります。
豆乳はあまりピルには影響しないと思われます。
ただ、豆乳にはイソフラボンという女性ホルモン様の作用がある物質が含まれるので、摂取しすぎは良くない可能性はありますね。
では、ご参考にしてください。
in reply to: ヤーズとルナベル1年に一回程度の定期的な子宮がん検診、エコーなどを施行されているのであれば、様子を見ていて良いと思われます。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 下腹部痛や腰痛、不正出血についてエコーでの測定はどの断面で測定するかなどで誤差が生じるので、1㎝程度の変化はあまり気になさらなくて良いと思われます。
また、手術適応は大きさだけでなく発生している部位やそれによって起きている貧血などの症状によりますので、実際に診察している先生が判断することになります。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 子宮筋腫についてルトラールによる消退出血が起きたのであれば、妊娠の可能性は考えなくて良いです。
正中線とホルモン剤の内服に関しては私は存じ上げません。
しかし、ルトラールは黄体ホルモンなので、働きとしては妊娠初期に出るホルモンと類似しています。
その影響で正中線などの症状が出現する可能性はあるかもしれませんね。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 正中線?性交渉から2−3週間以上経過していて、月経が来ていないのであれば、市販の妊娠検査薬でチェックするようにしてください。
心配でしょうが、まずは検査してみないと仕方がないです。
では、宜しくお願いします。
in reply to: ご回答お願いします!治療後の全身検索では一般的には定期的なCTを使用することが多いですね。
それで何か病変があれば、その部位にあらためてMRIを思考すれば良いと思われます。
人間ドックで施行予定とのこと、自費での検査なので、基本的にはご希望に合わせて施行されると思われます。
コスト的なこともあるので、その辺りを合わせてお考えいただければ良いのではないでしょうか。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 宮頸がん治療後の検査についてお願いします。全く問題ないです。
ご安心ください。
特に、22から28個目はホルモンが含まれてない錠剤なので、日にちがずれないようにというためだけのものです。
なので、その期間中の錠剤の内服時間のズレは効果に影響しません。
では、ご参考にしてください。
in reply to: アンジュ28について妊娠の可能性は考える必要はないでしょう。
なかなかいろいろ気になってしまうかもしれませんが、性交渉もコミュニケーションとして大事な部分もあると思われますので、よくパートナーと話し合ってください。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 生理直前の行為と妊娠授乳中なのであれば心配はないと思われますが、気になるのであれば乳腺科に受診していただいたらよいと思います。
では、ご参考にしてください。
in reply to: ブラジャーにかさぶたみたいなものが。おっしゃるようにアフターピル服用後、出血が起きたら低用量ピル内服開始していただいてよいです。
では、ご参考にしてください。
in reply to: アフターピル使用後の低容量ピル開始時期についてしこりに関しては実際に診察していないのでなんともいえませんが、基本的にはほぼわからなくなっていくことが多いと思われます。
湯船につかるのは問題ないと思いますが、そのあたりはやはり処置してもらった先生に聞いていただくほうがよいでしょうね。
では、ご参考にしてください。
in reply to: バルトリン腺切開出血がスムーズに排出されず、子宮内圧が高まってしまって強い腹痛につながったのでしょうね。
普通に月経と考えて良いと思われます。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 生理について帝王切開後に中絶をしたからといって、それだけで妊娠しにくくなるということは一般的にはありません。
焦らずにトライ続けてください。
しかし、他に何か原因があるかもしれないので、半年頑張ってくださっているのであれば、一度不妊専門のクリニックなどにご相談してみても良いのかもしれませんね。
では、ご参考にしてください。in reply to: 不妊かも。。。
