さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 コンジローマか膣前乳頭症なのか
初めまして、現在妊娠8カ月目の者です。お忙しい中申し訳ありませんが、回答をいただけたら嬉しいです。どうかよろしくお願いします。
今から2カ月前にあたる妊娠6ヶ月頃に、膣前庭部分にデキモノがあることに気がつきました。かゆみがあった為、受診していた産婦人科で診てもらうとコンジローマと診断されました。その後、病院の混み具合や先生のお休みなどにより現在も治療はされずにいます。
そこで疑問があるのですが、デキモノはここ2カ月間全く増殖する気配がなく時々痒みを伴うのです。ネットで色々なサイトや先生のコメントを拝見させていただいていると、”コンジローマの場合増殖するそしてかゆみは伴わない”とありました。 コンジローマと検索して出てくる画像はゴワゴワとした山のようなデキモノがいろんな場所にできていますが、
私にあるデキモノは ・増殖なし、かゆみあり ・2箇所のみで左右対象の場所 ・ピロピロと糸状に伸びる ・デキモノが小さい範囲に集まっている ・色は周りの肌の色と同じで、糸状部分は少し半透明
実際に診断されなければ断言はできないと思いますが、このような情報からコンジローマは誤診の可能性が高いと思われますか?
実際に診察しないとなんとも言えません。
しかし、産婦人科医が実際に診察してコンジローマと診断したのであれば、それが誤診であるとは考えにくいです。
では、ご参考にしてください。
このトピックに返信するにはログインが必要です。