さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 産後の悪露について
4月に帝王切開にて出産し、先日里帰り先で1ヶ月検診を受けました。その際、悪露が少し残ったまま子宮口が閉じているが、しょうがないから、このまま様子をみるように、と言われました。 そのうち出血があっら残りの悪露だから、慌てて病院行く必要はないとのことでした。 ネットで調べても、周りに聞いても、悪露は残ってていいものじゃないという意見ばかりで、病院でかき出す等の処置を受けたと言う書き込みばかりでした。 もともと妊婦検診を受けてた産婦人科で見てもらった方がいいのでしょうか?
悪露が子宮内に残っていても、感染などを起こしていないのであれば、様子をみてよいでしょう。
しかし、悪露はやはり、感染源になる可能性のあるものなので、除去できるのであれば、すればよいと思います。
そのあたりはやはりその時々に担当する先生の「さじ加減」でしょうね。
ご心配ならもともと見てもらっていた産婦人科に診てもらうのも良い選択肢かと思われます。
では、ご参考にしてください。
このトピックに返信するにはログインが必要です。