2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
このトピックに返信するにはログインが必要です。
さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 すごく心配です。
すみません。修正の仕方が分からなくて、うまく修正出来なかったので、再度投稿させて頂います。
夜分遅くに失礼します。
私は18歳の高校3年生です。
今年の6月から1ヶ月間程度不正出血になりました。
出血の量は少なく、茶色っぽいおりものが続きました。
しかしその時は、学校で色々あって、7月に休みの期間になり、ストレスがなくなった途端出血がなくなりました。
生理は不順になったことはありません。
ただ、高校1年生の冬から、1年に2回ほど、2週間続く不正出血になりました。症状は上記同様でした。どれも試験などで大変な時期でした。
あと、お恥ずかしい話なのですが、中学1年生、13歳の時、寝ている間陰部を飼い犬に舐められていました。噛まれてはなかったのですがそのあと気にせず数時間経った後、普通にお風呂に入りました。その後、3日間、陰部が痒かったのですが、おりものの変化等はなく、その後も全くなにもなかったです。現在も痒くなる、痛い、とか、おりものに変化はありません。
が、最近性感染症の事を知り、自分がそれが原因でかかっているのではないかと、とても怖く心配です。
私の不正出血はストレス性のものでしょうか?それとも何かの病気のサインですか?
また、犬に舐められたことで現在、なんらかの性感染症になっている可能性はあるでしょうか?
とても心配です。回答よろしくお願いします。
ご年齢から考慮しても、おそらくストレスなどが誘因となって不正出血が起きていると考えるのが普通でしょう。
続くようなら一度婦人科でご相談いただくのも良いかもしれませんね。
そして、それだけ以前の犬との接触が何かしらの病気を引き起こすことはありえません。
ご安心ください。
では、ご参考にしてください。
このトピックに返信するにはログインが必要です。