-
ドロエチを飲み始めて2年になります。
45才です。今回、抜け毛が気になり、医師の指示で一旦
ジェノゲストに
変えました。(7月3日から17日までの2週間)
(7月2日まではドロエチを服用)
しかし、
ジェノゲストを服用してみて、頭痛があった為
医師に再度相談してドロエチに戻しました。
17日から再びドロエチを服用しています。
ドロエチに戻してから、不規則な生活が続き
飲み忘れて翌日2錠飲む事もありました。7月28日に、少しだけ避妊なしの挿入がありました。
翌日から下腹部痛、微熱(37度)があり
排卵、受精しているのではととても不安です。次の休薬開始は8月10日からですが、
妊娠しているかを早く知りたいので
休薬を早めても大丈夫でしょうか。
また、大丈夫な場合、
いつから休薬できますでしょうか。-
このトピックは
noe11が1ヶ月、 2週前に変更しました。
noe11 さま ご投稿ありがとうございます。
休薬を早めて問題ないです。
明日からでも休薬大丈夫です。
よろしくお願いいたします。
ただ年齢的にドロエチよりはジエノゲストの方が安心かとは思います。
そのあたりは担当の先生とよくご相談ください。
よろしくお願いいたします。
お返事ありがとうございました。
昨日よりドロエチ休薬しています。
今回、一度ドロエチをやめて(7月3日から
17日まではジェノゲスト)、再度
17日から昨日まではドロエチを飲んでいました。この場合、今回は妊娠の有無に関わらず
消退出血が無い場合もございますか?今のところ出血がなく、不安です。
4日間の休薬期間で出血が無い場合、
新しいシートをスタートしても
よろしいでしょうか?消退出血がない可能性もあります。
休薬期間後新しいシートで良いとは思います。
新しくスリンダという黄体ホルモン単剤のピルも処方開始になっています。
避妊効果が心配ならそちらもご考慮ください。
よろしくお願いいたします。
お忙しい中、度々申し訳ございません。
本日、夜中に休薬3日目の偽薬を服用します。
今のところ消退出血はありません。
フライングとはわかっておりますが、今日検査薬をして陰性でした。時折、胃がもたれたり、体が熱くなったり
手のひらは常に熱いです。
性行為から下腹部痛はずっと続いています。最近ストレスが重なり、自律神経が乱れているのでしょうか。それにより、出血が遅れているのでしょうか。
ドロエチ消退出血あり→ジェノゲスト→ドロエチを
服用していました。
妊娠の可能性はないと信じたいのですが‥
とても不安です。心配ですね。
7/28の行為なのでまだやはり妊娠検査薬でチェックは不可能です。
お盆くらいに再チェックしていただければと思います。
内服状況から可能性は低いとは思いますがよろしくお願いいたします。
度々申し訳ございません。
8月7日から消退出血がありました。
安心できました。しかし、休薬期間を誤って
6日間とってしまい、7日目の昨日から
新しいシートにしてしまいました。
大丈夫でしょうか。出血があったとのこと、安心ですね。
休薬期間が長いので、内服再開後1週間は避妊効果不十分なのでお気をつけ下さい。
他は特に問題ないです。
よろしくお願いいたします。
-
このトピックは
このトピックに返信するにはログインが必要です。