さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 プラバノール服用中の出血
はじめて質問させていただきます。 多嚢胞性卵巣症候群があり マーベロン28を服用していたのですが 12/29偽薬期間の前の週、3日分をのこして シートを無くしてしまいました。 病院に行くにもお正月休みで行けず、 1/8に受診しました。その際、マーベロンは リセットとなり次回生理が来た時に再開と なったのですが予定日を過ぎても生理が 来ませんでした。2/2 子宮内膜症の検査のため 婦人科を受診した際に生理が来る気配ないから とプラバノール錠を7日分処方されました。 2/3の朝から服用したのですが、夜から 生理のような出血があり2/4(今日)も出血が あります。 飲み終えたあと7日くらいで生理が 来るからその時からマーベロンを 再開するよう言われたのですが、 このような時はプラバノールを残り分を 飲み続けた方が良いのでしょうか? それとも、マーベロンを飲み始めるべき でしょうか? よろしくおねがいします。
出血が始まったのであれば、プラノバール継続する必要はないと思われますが、やはり担当の先生にご連絡して確認していただく方がよいと思われます。
では、ご参考にしてください。
このトピックに返信するにはログインが必要です。