3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
このトピックに返信するにはログインが必要です。
さくま診療所お悩み相談 フォーラム 生理の悩み相談 予定日から11日経過 / 妊娠の有無
早朝に失礼致します
生理の平均周期は28日で良好
生理不順の経験も無かったのですが
19日予定だった生理が、本日で11日程遅れています
排卵予定日4日
性交日10日 ゴムでの避妊有
26日火曜 市販検査薬 陰性(尿が少量だった)
27日水曜 市販検査薬 陰性(前回が不安の為再検査)
28日木曜 産婦人科受診
妊娠検査薬で陰性だった、とお伝えした所
妊娠の可能性は無いと言われ
産婦人科での妊娠検査はせず
子宮内を診察して頂いた所、軽い炎症が見られる
生理はもう少し待ってみてとの事でした
性交渉があった日から2週間経っていて
陰性が出たのであれば妊娠の可能性は無いと
産婦人科の先生は仰っていたのですが
本当に無いのでしょうか?
ネット等を見ていると3週間や4週間等とバラバラで
もしかしたら、と不安です
腰と腹部の痛みや食欲の増加等の
生理前に出る症状は予定日周辺からずっとあるのに
肝心の生理は来ないというので気が参ってます…
本日また検査薬を使う予定ですが
今日で陰性でも
妊娠の可能性はありますでしょうか?
お答え頂けると幸いです
長文失礼致しました
補足事項
24日にも性交渉(ゴム有)がありましたが
19日予定日の生理が遅れている事とは
無関係である、と捉えて大丈夫でしょうか…?
24日に性交渉があった為
その日に妊娠した可能性は否定出来ない
というのは理解しております
19日予定日の生理が遅れている事とは関係が無いのか
10日に行った性交渉での妊娠は否定出来るのか
をお答え頂けると幸いです…!
no さま ご投稿ありがとうございます。
基本的には2週間くらいで判定できることが多いです。
こういった掲示板では実際に診察できていないので余裕をもって3週間くらい経過したら判定できると記載させて頂いております。
担当の先生は診察もされた上なので2週間経過して陰性なら心配ないとおっしゃったのでしょう。
本日もう一度チェックして陰性なら少なくとも9/10の性交渉による妊娠はありえないと考えて良いです。
よろしくお願いいたします。
このトピックに返信するにはログインが必要です。