さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 低用量ピル以外の避妊方法について
初めて投稿させて頂きます。私は性行為は全くの未経験ですが、様々な避妊方法について悩んでます。低用量ピルは最も推奨されているそうですが、副作用が怖くてとても選びたいと思えません。私は現在35歳で煙草は一切吸いません。付き合っている相手と避妊について話をし、相手も私も避妊に対しては積極的ですが、相手はピルは副作用を気にして進められないとの事です。私自身、人間ドックにて胆嚢と胃に今は心配のない4mmのポリープが見つかり、しかも緑内障の疑いもあり(精密検査では異常はありませんでした)、万が一ピルによる影響で悪化何て事があると思うととても不安です。ネットで色々調べたのですが、個人的には確率が低いにせよコンドームと避妊ゼリーの併用がいいではと思います。因みにラテックスアレルギーがあります。いつか性行為をするにせよ、自分にあった避妊がこれで良いのか迷ってます。まだ知識不足ではありますが、いずれ病院にて相談くらいはしたいと思ってます。ピルを強く勧められるかもしれませんが、正直怖いです。
確実性からいうとやはりピルが一番でしょうね。
加えて言うならピルを内服し、コンドームを併用するのがベストと思われます。
実際に避妊方法について考慮されていくのであれば、やはり一度医療機関できっちりお話を聞かれることをお勧めします。
では、よろしくお願いします。
このトピックに返信するにはログインが必要です。