さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 健康診断での異常値について
妊娠7ヶ月です。 会社で行っている定期健康診断の結果で、 GOT40、GPT50の軽度肝機能障害の疑いがあり、 生活習慣を見直し再検査との結果が帰ってきました。 1年前での診断結果は両数値とも20以下で異常なしです。
妊娠中でこの数値に以上をきたすことはあるのでしょうか。 また、次回検診が2週間後ですが、 それより前にかかりつけの産科医に相談するべきなのでしょうか。
数値がそこまで高いわけではないようなので、迷っています。 アドバイスいただけますと幸いです。 よろしくお願いします。
妊娠中の肝酵素異常は重篤な妊娠による合併症の可能性もあります。
念のため一度かかりつけの産科医に相談しておいた方が良いでしょう。
では、よろしくお願いします。
このトピックに返信するにはログインが必要です。