さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 円錐切除手術後の不安
昨年、高度異形成で円錐切除手術をしました。 結果は上皮内がんで断端は陰性でした。 その後の検査で異形成は無くなり、検査も半年ごとになったのですが、上皮内がんになっていたのがショックでまた再発するのではととても不安です。
健康なものを取ってしまうのは倫理的に無理なのでしょうが、今の状態で再発が不安ということだけで子宮全摘をお願いするのはやはり無茶なことなのでしょうか。
また、昨年の手術の際、今後の妊娠出産のリスクを説明されて「妊娠出産の希望はもうないので、できるだけ広く深く切って欲しい」とお願いして切ってもらっているのですが、万が一また高度異形成などにより手術が必要となった場合、もう円錐切除手術はできないということなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
子宮全摘も方針としてはありだと思います。
しかし、今後の妊娠希望は変わる可能性も否定できません。
そのあたりを充分考慮の上、決めなければいけないですね。
再発時に円錐切除を繰り返し行うことは基本的にないです。
そのときは子宮全摘になると思われます。
では、ご参考にしてください。
このトピックに返信するにはログインが必要です。