さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 切迫早産と膣錠について
今妊娠26週です。先日妊婦検診に行き、異常はなかったのですが、その翌日グミのような茶色のおりもののようなものがごく少量出たので、病院に連絡すると「受診してください」と言われたので、行ったところ、切迫早産かもしれないから切迫早産によく効く薬を入れておくねとクロマイ膣錠を入れてもらいました。そのすぐ後、切迫早産の検査結果が出たので聞くと、結果は陰性でした。 その翌日から陰部が少しずつ痒くなり、インターネットで調べてみると、クロマイ膣錠を使うとカンジダになるという記事を見つけました。切迫早産の検査結果が出る前に膣錠を入れることはありますか?またクロマイ膣錠を入れるとカンジダになったりするのでしょうか?
切迫早産の原因の一つとして子宮頸管炎があります。
子宮頸管炎の治療にはクロマイ膣錠を使用するので、切迫早産痛いしてクロマイ膣錠を使用するのも一般的です。
クロマイ膣錠を使用すると膣内の常在菌が抑制され、真菌であるカンジダによる症状が出ることもあります。
しかし、治療に関するお話は治療を受けた先生に直接お聞きになるのが一番です。
分娩まで対応していくことになるので、きちんとお話できる関係性が作られると良いですね。
ですから、疑問に思ったことは後からでも良いので直接担当の先生にお聞きになるようにしてください。
では、よろしくお願いします。
このトピックに返信するにはログインが必要です。