2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
このトピックに返信するにはログインが必要です。
さくま診療所お悩み相談 フォーラム 中絶手術お悩み相談 初期中絶後の生理
今年の6月5日に初期中絶を行いました。
2週間出血がありその時もほぼなく病院での内診でも綺麗になってるからもう来なくて大丈夫。生理も7月あたまあたりに来ると思うよ。と言われました
一度7月4日に出血があり生理かと思ったらその日の夜には止まってしまいそこから7月9日まで何もなくて9日からまた出血がありました。生理2日目くらいの量が6日間続き7日目以降からは少しナプキンに赤茶がつく程度。たまにトイレ行くと織物に赤茶の血が混じる事がありそれが21日までありました。21日から出血が終わり生理が終わったと思いました。
アプリで記録してるのですが、前回のが1回目の生理だった場合2回目の予定が8月1日でした。
そしたら昨日の7月24日に出血あり。少し前から甘いもの食べたい肌荒れがありました。
始まった瞬間甘い物食べたい欲がなくなりザ 生理みたいな症状がありました。腰が重い痛い むくみなど。
そしたら今日の朝ほぼ止まってしまいました。
たまにトイレ行くと茶色のねっとりした物がでます。
これは2回目の生理なのでしょか??予定よりも早くきて1日で終わってしまうことはあるのでしょうか?
twinsh さま ご投稿ありがとうございます。
術後2-3回は月経周期や量が安定しないことはあると思います。
おそらく今回の出血が術後初めての月経と考えて良いと思われます。
量や持続期間に関しては診察していないのでなんとも言えないです。
ご参考になれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
このトピックに返信するにはログインが必要です。