1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
このトピックに返信するにはログインが必要です。
さくま診療所お悩み相談 フォーラム 生理の悩み相談 妊娠の可能性について
はじめまして。
現在42歳、3人子供がいます
PMSの症状があるため、アプリで生理日を管理しています。
9/12に生理があり、10月の生理予定日の10/6と10/7に性行為をしました。避妊具無し、中出しはしていません。
入れていたのも1〜2分くらいの短い時間でした。
そのあとから生理がきません。10月と今月の生理が現在きていません。
10/17にPMSの薬(桂枝茯苓丸料とロキソニン)をもらいに
婦人科に行き、そのときに一度、妊娠検査をしましたが、陰性。先生からは妊娠の可能性はかなり低いけど、日にちも早いから、少し様子を見て、こなければ検査薬を試してみてと言われました。
11/5に市販の検査薬で陰性。
その後、いつものPMSの症状が出始めましたが、生理がこないことの不安などから、症状がいつもより重く感じています。
下腹部痛、腰痛(座っていると姿勢をかえたくなる)
胸焼けなどです。
11/16に再度検査薬で陰性(尿が少し少なかったような気もする)
一旦、PMSの症状は落ち着きましたが、今日また出始めました。
いつもの婦人科が、予約のみで次の予約が12月の頭までとれません。(予約済)
今の段階で、妊娠の可能性は陰性と思っていて大丈夫でしょうか?
少ししてからもう一度検査薬を使用したほうがいいでしょうか?
年齢や経済的、精神的なことなどから、次の妊娠は希望していません。(きちんと避妊していないのでお恥ずかしいですが)
ちなみに、3人の子供たちのときは、生理予定日から1週間後に、検査薬で陽性がでていました。
体温もしばらく高めでしたが、今回は平熱か少し低めが続いています。
かかりつけではないのですが、お返事いただけたらとおもいます。
このトピックに返信するにはログインが必要です。