5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
このトピックに返信するにはログインが必要です。
さくま診療所お悩み相談 フォーラム 生理の悩み相談 妊娠の可能性について
3月から突然生理不順になりました。
毎月来ていた生理が5月まで来ず、婦人科を受診したところ、メドロキシプロゲステロンを処方してもらい、少量の出血がありました。その後、また7月まで生理が来なかったため、もう一度薬を処方してもらい、7月1日から4日ほど通常通りの量に近い出血がありました。
そして、今日時点で2週間ほど下腹部痛がありながらまだ生理が来ておらず、今まで感じたことのない腹部の膨満感があり、少しお腹が出ていること、しばしばお腹がボコボコ鳴る症状が続いることがあり、心配です。
3月以降性交渉はなく、5月末、7月末に妊娠検査薬を使用して陰性であること、今月婦人科を受診し、経膣エコーで妊娠の兆候がないことを確認してもらっている状況ではあるのですが、検査や受診が遅れたことで見落とすようなことはないでしょうか?薬を飲んで出血があれば、確実に妊娠していませんか?
考えすぎかもしれないのですが、不安が尽きず、質問させていただきました。
mnc さま ご投稿ありがとうございます。
それだけチェックしていれば妊娠の可能性はないです。
ご安心ください。
月経不順に対してフォローを継続してください。
よろしくお願いいたします。
お忙しいところお返事いただきありがとうございます。
不順がひどくなって以降自力で生理が来ていない中、普段着用している服が苦しくなるほどのお腹の張りが生じており、不安だったのですが、様子を見て通院を継続します。
重ねての質問失礼します。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、仮に妊娠5ヶ月を越えているような状況であれば、経膣エコーで必ず妊娠している状態がわかるのでしょうか?本来であれば経腹エコーで確認する時期かと思うのですが、大きくなっているせいで見落とすなどはないですよね?
ストレスか胃腸の調子も悪くそれが原因かもしれないのですが、レントゲンで異常がないのに下腹部の痛み、詰まり、膨らみが治らないままの状況が続いています。先日婦人科を受診した際、生理が来ず2ヶ月経ったらまた来院してくださいと言われていて、しばらくこのままにしていてよいものか不安です。
このトピックに返信するにはログインが必要です。