さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 子宮がん検診
おはようございます 33歳、未婚です。 子宮頸がん検診は毎年、市町村の医療機関検診を受けてます。結果、異常なしでしす。 子宮体がん検診をまだ1度も受けた事ありません。何歳~受けるのが良いでしょうか? 産婦人科は、検診以外いく機会がないので、年齢から受けた方が良い検査あれば教えて頂き、来月の検診時に一緒に受けたいです。 よろしくお願いします
子宮体がんの健診はあまり検診としてする意義は少ないと言われるようになってきています。
不正性器出血が繰り返す、エコーで子宮内膜が2センチ以上の厚みがあるなどの場合に検査して見るのがよいと思われます。
なので、今度、子宮頚がん健診を受ける際に、エコーも一緒に診てもらってはいかがでしょうか。
そして、子宮体がんの検査も受けたいことを担当の先生にお伝えしておくと、必要に応じて判断して下さると思われます。
では、ご参考にして下さい。
このトピックに返信するにはログインが必要です。