さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 子宮鏡検査:ポリープ
先日子宮鏡検査を終え、いくつかの小さなポリープがあることがわかりました。 主治医の先生によると大きさがそれほど大きくもないので手術でとったとしても 現在の過多月経が改善するかはわからないとのことでした。 手術のほかにピルなども再度お話していただきました。 そこで聞きそびれてしまったのですが、ピルを使用している間症状が改善されたとしてもやめると元に戻ってしまうのであればこの先、ずっと飲み続けなければならないということでしょうか。 今現在は生理のたびに大きな血の塊に悩まされており何か治療があればと思い受診しましたが、ずっとホルモン剤をこの先飲み続けることにもためらいがあります。 仮に手術して結果が思わしくなければピルという方法もあるのでしょうか。
ピルを内服していくことでポリープを脱落させることが狙いと思われます。
なので、ポリープがなくなったらピル内服継続は不要と思われますが、やはり治療経過にもよります。
おっしゃるように手術して、経過をみてピルに移行するのも良いと思われます。
では、ご参考にしてください。
このトピックに返信するにはログインが必要です。