2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
このトピックに返信するにはログインが必要です。
さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 性別違和の相談について
はじめまして。
私は現在男性として生活しておりますが、性自認については女性と明確に認識しているわけではなく、どちらかというと中性的であり、女性寄りの感覚を持っている状態だと自覚しています。
そのため、自分の性別をはっきりと断定できず、いわゆる「はっきりしない」もどかしさや葛藤を感じることがあります。ただし、身体的には女性らしい丸みや柔らかさ、綺麗で優しいイメージの体つきになりたいという強い願望があります。特にバストについては、見た目や触感も含めて女性的な形や質感を望んでおり、その思いは他の部分よりも強く感じています。
一方で、性別適合手術については、現時点では実施の意思はなく、身体の一部のみを女性らしくしたいという気持ちが強い状況です。
このような私の複雑な心情や状態を理解し、部分的な女性化を可能にする治療があればと考えています。
このような背景から、本格的に女性化を目指すというよりは、バストや外見から見えるシルエット、肌質など、見た目の女性らしさを高めることを目的とした場合でも、女性ホルモン治療を受けることは可能でしょうか。
もちろん、貴院にて診察を受け、私の状態や希望を詳しくお話しした上での判断になることは理解しております。しかしながら、まだ受診前の段階であるため、事前に可能な範囲でご回答いただけますと大変助かります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
Sylph さま ご投稿ありがとうございます。
当院には精神科医はいないので診断はできません。
まずは性別不合の診断を精神科で受けていただき、ホルモン治療の可否の判定を受けてください。
当院では判定を受けた方に対してホルモン投与をさせていただいております。
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。
このトピックに返信するにはログインが必要です。