さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 梅毒と化粧品
初めまして、こんばんは 梅毒について質問です。 梅毒の感染経路は、性交渉に関わらず 口紅やアイシャドウの使い回し、衣服などもあり得ると耳にしました。 フリーマーケットで購入した衣服やアイシャドウや、口紅を使っており怖くなりました。
1・・・仮に感染していたとして、細菌の付着している化粧品に限らず 今まで使ってきた全ての化粧品を廃棄しなければ、 完治してもまたその化粧品を使うことにより梅毒の再発などあり得ますか?
2・・・化粧品を使っていますが、これといった症状はありません。 サイトなどでは不安な性交渉から3週間後に検査とありますが、 性交渉がない場合で自覚症状がないとき、検査はいつ頃したら良いのでしょうか? 症状が自覚できず、梅毒になっていないか不安です。
3・・・衣服や化粧品から感染するというのは本当の話でしょうか?
宜しくお願い致します。
確かに梅毒の感染力は強いので、そういった感染経路による感染の可能性は全くないとは言えません。
しかし、さすがに可能性は低いと思われます。
ご心配であれば、使用開始から3−4週間経過しているのであれば、検査を受けられたら良いと思われます。
そして、化粧品などの廃棄に関しては結果が出てから考慮なさったら良いと思われます。
では、よろしくお願いします。
このトピックに返信するにはログインが必要です。