2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
このトピックに返信するにはログインが必要です。
さくま診療所お悩み相談 フォーラム 生理の悩み相談 生理の頭痛?
34歳、2児の母です。
生理についての悩みなのですが、毎月1~3日目まで量が多く日中も夜用ナプキンが2、3時間で間に合わなくなるくらいです。血もわりと鮮血で塊も混じります。
去年9月に婦人科で診てもらったら小さい筋腫が1個あるけどそれが原因でもなさそうとのこと。がん検診も異常なし。貧血があるくらいでした。病院からは止血剤で様子見で、毎回生理開始前から2、3日飲む感じです。薬で少し量は減った気がします。でも量は多いです。
最近は毎回生理開始から頭痛がひどくて、終わっても治りません。2週間くらいは続きます。貧血によるものなのでしょうか?それとも偏頭痛?婦人科へ行った方がいいでしょうか?
あと最近、会陰?の右側に15~20mmくらいのしこりができました。痛くも痒くもなく、色も肌色です。おできみたいなものでしょうか?それとも痔の類い?脂肪腫?
それも含めてやはり婦人科再診したほうがいいでしょうかね…。
半年程度で筋腫がいきなり大きくなることは少ないと思われるのですが、月経過多が続くようなら一度婦人科再診したほうがよいかもしれませんね。
貧血も治療して、それで頭痛が改善するなら良いですが、そうでなければ、片頭痛も考慮に入れて対処したほうがよいように思われます。
できものに関してはやはり診察しないと何もコメントできません。
では、ご参考にしてください。
このトピックに返信するにはログインが必要です。