さくま診療所お悩み相談 フォーラム 生理の悩み相談 緊急避妊薬服用後の消退出血について
元々トリキュラー28を1年以上服用しています。
10/7〜10/11 最終月経(消退出血) 10/11 前回のシートから引き続きトリキュラー28開始 10/23〜26(シートの2週目後半〜3週目始め)のどこか 1錠飲み忘れがあり、翌日2錠内服。それ以外の飲み忘れなし 10/28 射精前にゴムが破れ避妊失敗 10/30 中用量ピル内服(ヤッペ法) 11/3〜 消退出血
これまでの経過は以上の通りです。 途中で飲み忘れがあったため不安になり、念の為緊急避妊薬を服用しました。 普段と同じ28日周期で出血が来たのでおそらく消退出血だと考えているのですが、着床時にも出血することがあると聞いて、ちゃんと避妊できているのか不安です。 出血は今日が2日目で、ナプキンを数時間おきに替えるほどの量の鮮血が出ています。 量と性状的に消退出血と考えて良いのでしょうか? また、念の為生理予定日1週間後(11/11)に妊娠検査薬を使用してみようと思うのですが、そこで陰性が確認されれば妊娠していないと考えて良いのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、ご教授いただけると幸いです。
yuri76 さま ご投稿ありがとうございます。
消退出血と考えて良いです。
ご安心ください。
そしておっしゃる通り妊娠検査薬でチェックは望ましいですが、念のため11/15くらいにしていただければ確実と思います。
よろしくお願いいたします。
このトピックに返信するにはログインが必要です。