さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 クラミジアの完治について
こんにちは、 初めて質問させていただきます。
クラミジアって、内科のお薬だけで治るのでしょうか?
実は1年半前に、急に体が怠くなり、また呼吸もし辛く、右側の肺や背中が傷み、足がむくみだしました。 熱もあったので、内科を受診し、症状を伝えると、肝炎の可能性もある、ということで採決をしました。 結果はb型肝炎ではなかったのですが、肝臓の数値がかなり上がった状態でした。 お薬は抗生物質と、解熱剤をもらい、3週間ほどで症状は収まりました。 病院では、詳しい原因はわからないけど、おそらく風邪のウイルスが肝臓に入った、ということでした。
その後すぐに、次は急に鼻がきかなくなり、耳鼻科に行き、さっきの症状を話すと、きっと肝周囲炎だったんだね、といわれました。
ただ、最近になって検索してみれば、肝周囲炎というのは、クラミジアの症状なんですね。 その症状が出たときも今も、同じ人と付き合っておりますし、もし、まだクラミジアだったら迷惑がかかるなぁと不安になり、質問いたしました。
長々と書きましたが、お手隙の際にご返信お願いいたします。
クラミジアは抗生剤で治癒します。
内科での投薬でもその効果は変わらないでしょう。
あなたの肝周囲炎がクラミジアによるものかどうかはわかりませんが、炎症がきちんと治まっていたのであれば、原因菌の感染は治癒していると考えてよいでしょうね。
では、ご参考にしてください。
このトピックに返信するにはログインが必要です。