さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 ジエノゲスト服用中の不正出血について
28歳です。機能性月経困難症(頻発月経)でジエノゲストを2年半程服用しています。 服用開始時はヤーズからの移行だった(体質に合わなかったため)のもあってか出血がなく、2年ほどそのまま一切出血がなかったのですが、 今年の7月頃に数日飲む時間が大幅にずれたのが原因か、出血が度々起こるようになり、最初は茶色のおりもの程度だったものが、回を重ねるごとに通常の生理と同程度の出血まで起こるようになりました。 1回の出血は1〜2週間程度、止まって2〜3週間後にまた出血、といった感じです。 10月中旬時点では経膣エコーと子宮頸がん検査での異常はなかったのですが、10月終わりからまた出血があり、生理痛やレバー状の塊も出てくるようになってしまいました。 そこで、2つご意見いただきたいです。 ①子宮体がんの細胞診は検討に入れたほうが良いでしょうか? ②いずれにせよ、あと半年くらいで薬をやめ、妊活するつもりなのですが、このタイミングでもピルに切り替えるべきでしょうか?試すならアリッサを考えています。
haruru さま ご投稿ありがとうございます。
ジエノゲスト内服継続で出血が起きてくることはあります。
出血が繰り返す時は4日間の休薬をとっていただくのも良いかもしれません。
おっしゃる通り念のため子宮体がんの検査はしていただければより安心ですね。
アリッサの検討も良いと思います。
ご参考になれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
このトピックに返信するにはログインが必要です。