2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
このトピックに返信するにはログインが必要です。
さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 スプレキュア皮下注射後について
こんにちは、よろしくお願いいたします。
子宮筋腫と腺筋症の治療のため、スプレキュア皮下注射を始めた44歳です。一回目の注射はA医院でしましたが、先生の説明が二転三転して不信感を抱いたので、B医院で相談し、二回目の注射をうちました。一回目のスプレキュアのあとがしこりになっているのを気にしたので、B医院の医師から「神経質」「細かい性格」と大声で起こられましたが「A医院のスプレキュアの注射のタイミングは間違っている。生理終了後にするものではなく2,3日目位に打つものだ」といわれました。その後B医院で二回目のスプレキュア注射を看護師さんがしてくれたのですが、脇に近いお腹でひどく痛かったので痛いと訴えたところ「針刺してるんで当たり前です」といわれ、針を抜いた後に、何ともまれてしまいました。「もんだらダメな薬です」と言っても「もむなとは書いてません」といわれました。ずきずきと痛く、帰宅後見るとすでに内出血がありました。今で、二週間たったのですが、今回の内出血の下にしこりが二つできてしまいました。一つは抑えてもいたくありませんし堅いしこりで、おそらく薬のしこりだと思いますが、もう一つは、少し柔らかく歩いたり走ったりすると痛いし触るととても痛いです。B病院には「神経質」「私の体質のせいだ」とされて訴えれば訴えるほど診療費を取られます。そこで質問です。(1)おそらく血腫だと思うのですが、このまま放っておいていいのでしょうか。(2)自分で治す方法はないでしょうか。(3)もし血腫を治すために医者に行くなら、何科になるのでしょうか。お答えいただければ幸いです。よろしくおねがいします。
実際に拝見していないので何とも言えません。
しこりがあるのであれば、皮膚科や形成外科に受診されてはいかがでしょう。
なかなか大変でしょうが、うまく治療継続できることを祈っております。
では、ご参考にしてください。
このトピックに返信するにはログインが必要です。