2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
このトピックに返信するにはログインが必要です。
さくま診療所お悩み相談 フォーラム ピル処方お悩み相談 ヤーズ服用中に食中毒
お忙しい中失礼致します。
月経痛改善と避妊効果を期待してヤーズを継続服用しています。
8月18(金)に
ゴミ箱に捨ててはいけない物を誤って捨ててしまって、取り出す際に
生の豚肉の入っていたパッケージがゴミ箱に捨ててあることに気づきました。
取り出した後には手を洗い、取り出した物も消毒しましたが…
誤って捨てたことに気がつくまでの間は捨てた時にパッケージに触れたかもしれないのに手を洗っておらず、ピルのシートに触れてしまいました。
毎日飲むので、菌に触れてしまうことになりますよね…
それとも、このような場合では大量に摂取するわけではないので、抵抗力な方が勝るのでしょうか。
豚肉の菌は症状が出るまでに時間がかかる菌も存在するということで心配です。
そこで質問です。
8月24日に関係を持つ予定です。
関係を持つ前に、超音波検査をして
卵胞発育がないか、子宮内膜が薄く保たれているかなどのピルの避妊効果を検査して問題がなくて、食中毒の症状も無ければ
食中毒の影響はないと考え、
避妊効果は維持されていてと考えて
安心しても良いでしょうか…?
神経質な質問で申し訳ないのですが、
宜しくお願い致します。
実際に食中毒の症状がないのであれば、全く心配はないと思われます。
ご心配であれば、おっしゃるようにエコーなどで確認してもらっても良いかもしれませんね。
では、よろしくお願いします。
このトピックに返信するにはログインが必要です。