さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 不正出血によるカウフマン療法
こんにちは。お忙しい中失礼します。
不正出血のためソフィアAを10日間処方され、現在6日目です。出血はとまりました。 今日再診したところ、カウフマン療法を始めましょうと言われ戸惑っております。 同クリニックで昨年同じ症状で診察していただいたときはソフィアAのみの処方、その後の治療は特になく、その後の生理は順調でした。
なるべく薬を飲みたくないのですが、このまま治療をするべきでしょうか。副作用もあり、不安です。
先週の検査(内診や血液検査)は説明なくいきなり行われ、今回結果を聞けると思ったらなんの説明もなく、先生の話がおわったらすぐに診察室を出されてしまい、質問することすらできませんでした。 少し病院に不信感をもちはじめております
カウフマン療法の必要性はあるのでしょうか?
同じ症状を繰り返しているので、コントロールのためにカウフマン療法を考えられたものと思われます。
あなたのご希望をはっきりお伝えしていただくと良いと思われます。
治療を続けていく上では、医師と患者さまの信頼関係は大事なので、きちんと意思をお伝えください。
では、よろしくお願いします。
このトピックに返信するにはログインが必要です。