さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 予防接種
去年妊娠中に風疹の抗体が低く、出産後予防接種を受けるよういわれてました。 現在授乳中ですが、次の妊娠希望もあり早く予防接種したいと考えてます。 予防接種について調べると、風疹単独ではなく、MRワクチンの接種を勧めているサイトもありました。私の麻疹の抗体の有無は不明ですが、妊娠中に麻疹にかかる可能性を減らすためMRワクチンを接種したほうがいいかと考えてます。しかし、もしも麻疹の抗体がある状態で予防接種をうけたら悪影響がないのか知りたいです。 (麻疹の抗体を検査するのに、予防接種するのと同じくらい費用がかかるみたいなので、検査せずに予防接種受けようと考えてます)
抗体がある状況で予防接種を受けてもなにも問題はありません。
むしろ、抗体価を上昇させるために予防接種を追加投与することは良くあります。
では、ご参考にしてください。
このトピックに返信するにはログインが必要です。