2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
このトピックに返信するにはログインが必要です。
さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 卵巣嚢腫 良性について
失礼いたします。早速なのですが相談させてください。
私は19のときに右卵巣嚢腫茎捻転(8cm)を起こして
開腹手術にて腫瘍のみ取り除きました。
そして2年後左に再発(4cm)。現在24歳であれから2,3年経っていますが大きさは変わらずです。
最近の定期検診にて左卵巣が子宮の後ろ側にいってしまい、更に隣に小さなできものがあるとの報告をいただき再来週MRIすることになりました。
私自信将来子供はできたら嬉しいなって思いますが正直不安です。
先生は卵巣が伸びきる前にした方がいい、前回の開腹傷を使った方がいいと進めてこられました。
正直卵巣伸びきってしまうと生理不順とか妊娠しにくいのかなって思ったり
腹腔鏡では難しいのかなって思いはじめたりと色々と考えてしまいます。
MRIできっと結果みて相談されると思うのですが。
話が長くなって申し訳ないです。
私がご相談したいのは
1、早め手術がいいのか
2、卵巣は術後月経がきても戻るのか
3、開腹のほうがよいのか
ということです。よろしくお願いいたします。
手術の時期についてはなかなか難しいですね。
ずっと見ている担当の先生が今がよいとおっしゃるのであれば、それがベストのタイミングなのではないかと思われます。
卵巣機能は術後しばらくしたら回復すると思われます。
術法に関しても、以前開腹の既往があるので、癒着などの可能性もあります。
また、腹腔鏡で行ってもよいと思われますが、開腹の手術創がすでにあるので、さらに手術創が増えてしまうことになります。
そういった意味で、もう一度手術する場合も開腹を進めたれているのかもしれませんね。
では、ご参考にしてください。
このトピックに返信するにはログインが必要です。