-
不安なので相談させてください。
5.29 月経
6.14 膣外射精
その日のうちにアフターピル服用(アイピル)
6.23 出血(消退出血なのか生理なのかは不明。5日ほど)
7.11 膣外射精
7.13 アフターピル服用(マドンナ)
7.20 膣外射精
7.23 妊娠検査薬(陰性)↑ここ数ヶ月の流れです。
元々生理は割と安定していて、28周期くらいできています。
アフターピルの影響か先月は予定より早く出血があり、リセットされたと思うのですが、
今回またアフターピルを服用したので次の生理がいつか読めません。
予定だと21日頃なので(6.23が生理だった場合)
本日23日に妊娠検査薬を使用したところ陰性でした。数日前から下腹部痛があり、出血があるかなと思いましたが未だありません。
ピル服用後の性行為は避けなければいけないのに、
避妊せずに20日にも性行為をしてしまったことにも不安でいっぱいです。
20日以外はコンドームありで直前で外しました。11日の性行為が排卵日付近で危険かと思うのですが、
2週間弱経っていて陰性なので、避妊成功していると思って大丈夫でしょうか?追加
11日の性行為での妊娠だけは避けたいのです(パートナーではない人としてしまったため)
下腹部痛は落ち着いています。違和感は少しあります。不安でおりますので、お返事いただければ幸いです。
長々と失礼いたしました。amimi さま ご投稿ありがとうございます。
6/23が緊急ピルによる消退出血です。
そこで一旦月経周期がリセットされたと考えてください。
なので7/11は排卵後少し経過したくらいと考えるタイミングですね。
やはり妊娠の可能性は否定できません。
妊娠検査薬は性行為から2週間程度でチェックできます。
念のため余裕をもって3週間程度経過すれば確実です。
ここ数日で妊娠検査薬で陽性になるようなら7/11の性交渉による妊娠の可能性は高いと言わざるを得ないかと思います。
7/23に陰性確認できているとのことなのでおそらく大丈夫とは思いますが念のためよろしくお願いいたします。
7/20の性行為による妊娠は8/5くらいになっても月経がないようなら妊娠検査薬でチェックお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
お返事ありがとうございました。
その後の経過です。
夜中に出血がありました。
最初は薄い赤の少し粘性のある血がティシュでふくと何回かしっかりつきました。
少し経つとドロっとした鮮血が結構しっかりティッシュにつくくらいになりました。
今朝の時点では、経血くらいの色の粘性のあまりない血になりました。
いずれもナプキンについているわけではなく、トイレに行ってティッシュで拭くとついている感じです。色と量的に着床出血ではないような気もしますが、
消退出血でしょうか?
また排卵日後のアフターピルは消退出血と生理が同時に来るとのことですが、生理にしては量も粘性も少ないです。最近、不安による寝不足で昨日は一睡もできませんでした。寝不足によって生理が遅れることも考えられますか?
このトピックに返信するにはログインが必要です。