2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
このトピックに返信するにはログインが必要です。
さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 子宮体がんについて
先日、いつものピルをもらいに新しいクリニックへ行きました。春に引っ越してきたので、転院しました。
そしたら、血圧も高いし、このままではピルを出せないと言われました。その時の血圧が152/110だったと思います。
それで、ピルを出すのはムリだから、クリップをつけることを勧められ、正直気が進みませんでしたが、今のピルのシートが終わるまでに決めないとだし、そのための事前検査も必要だからと言われ、嫌々で内診を受けたところ、突然、ピルを飲んでるのに子宮内膜が14ミリで厚いから、子宮体がんの検査したほうがいいと言われ、こちらに有無も言わさず検査されました。
それから血液検査もされ、体がん検査で気分も悪くぐったりでした。
1つきになるのは、ここ5ヶ月ほど、服薬していたヤーズを休薬期間をおかずにずっと飲んでいたことです。でも、ピルを飲んでいたら子宮内膜は薄くなるものだし、そこは関係ないでしょうか。
もう結果が気になって気になって不安で仕方ありません。やはりガンだと言われてしまうのでしょうか。
肥満にしても、自分の不摂生からくるもので、実は最近ジム通いを始めた矢先でした。
子宮内膜の14ミリというのはかなり厚いと、ネットを見ても納得しました。
心配で仕方なくてネットをひたすら見てしまいます。
きちんと検査を受けられて良かったと思います。
そして、休薬期間をおかずに5ヶ月ヤーズを内服継続していたのであれば、子宮内膜も多少分厚くなる可能性はあります。
結果を待つしかないでしょうね。
では、よろしくお願いします。
このトピックに返信するにはログインが必要です。