さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 帝王切開後 生理
4月8日に帝王切開で出産しました。 最初は混合で途中からミルクだけに変更して、5月24日から生理が始まり、最初は全然生理痛もなく出血量も普通でした。それが31日から急に出血量も増え痛みもひどくなりました。 それが今3日も続いています。 外の傷は至って普通で綺麗なのですがお腹の奥がちくちくしたりもします。 生理にしては長いし、量も増えているので不安です。 一ヶ月検診では傷の異常もなく、子宮も異常無しとの事でした。 運動を6月からしていいと言われていたのですが忘れていて30日ぐらいに腹筋やストレッチ等をしてしまったのですがそれが原因なのでしょうか。
出産後初めての月経なので、いつもの月経と感じが違うことは良くあります。
産後の検診で特に問題ないと言われているのであれば、良いと思われます。
2-3周期月経を繰り返したら、以前と同じ感じに戻ることもありますが、やはり出産を機に月経の量や痛みが変化することも良くあります。
しばらく様子をみるしかないのではないでしょうか。
運動による影響は考えなくて良いと思われます。 むしろ、ストレス解消にもつながるので、できる範囲で運動はしていただくことをお勧めします。
では、ご参考にしてください。
このトピックに返信するにはログインが必要です。