4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
このトピックに返信するにはログインが必要です。
さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 産後の不正出血について
昨年11月にかなりの早産で、帝王切開で出産し、その後2ヶ月以上経ちますが、2ヶ月以上ずっと、出血が続いています。今は、ナプキンににじむ程度が1日数回なので、量は多くないですが、ずっと続いていることが気になります。
1ヶ月検診と、1月初め、2回産院は受診しましたが、子宮はとても綺麗だからホルモンバランスの乱れ?ということで終わってしまいました。ちなみに今は搾乳をしています。
そんなに長く出血することってあるのでしょうか?
妊娠中も1ヶ月以上出血して、結局早産になっているので不安です…
yup さま ご投稿ありがとうございます。
きちんと診察を受けていただいているので問題はないと思われます。
授乳中ということもありホルモン周期が安定しないのかもしれないです。
担当の先生のフォローをきちんと受けていただければと思います。
この程度のコメントしかできず申し訳ありません。
ご参考になさってください。
帝王切開に引き続いて起きているので、やはり念のためもうしばらく大学病院でフォローを受けられる方が良いように感じます。
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
このトピックに返信するにはログインが必要です。