さくま診療所お悩み相談 フォーラム 婦人科一般お悩み相談 高温期の体温
いつも丁寧に質問に答えて下さりありがとうございます。 昨年から不明熱が続き、内科を受診・検査をしてますが原因がわかっていません。 普段から37度前後あるものの最近は、月経前1週間ほどは高いと37度後半になってしまいさすがに熱っぽく、時には頭痛がしたりで解熱鎮痛剤を飲んでいます。そのまま月経になり月経痛もあるので、1週間近く鎮痛剤を飲み続けることになってしまい不安になっています。 高温期の体温が高く(妊娠はしていません)辛い場合は、婦人科における治療方法はあるのでしょうか。 現在38歳ですが、更年期などの可能性もありますか?
大変ですね。
その状況に対して婦人科的に対応するのは難しいです。
月経が周期的に来ているのであれば、更年期の可能性もないです。
漢方なども視野に入れ対応を考慮しても良いかもしれないですね。
では、ご参考にしてください。
このトピックに返信するにはログインが必要です。