フォーラムへの返信
-
yuzuuuuu さま ご投稿ありがとうございます。
卵胞の成長は人によって違うのできちんと担当の先生にエコーで測定してもらい指示を受けてください。
こちらで判断はできません。
申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
in reply to: クロミッド服用後排卵はいつか多少の時間のずれは許容されると思われます。
ピル内服により月経量の低下は効用としてございます。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 妊娠の可能性あみ さま ご投稿ありがとうございます。
乳房の発達は個人差があるのでそういうこともあるのかもしれないです。
御心配なら一度乳腺科でお聞きいただければと思います。
このようなコメントしかできず申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 乳房の膨らみについてあみ さま ご投稿ありがとうございます。
特に問題はないのではと思います。
このようなコメントしかできず申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 小6くらいのときsora2852 さま ご投稿ありがとうございます。
きちんと内服できているなら心配は不要かとは思います。
時期的にもう妊娠検査薬でチェックできるので御心配なら妊娠検査薬でチェックお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 妊娠の可能性minii さま ご投稿ありがとうございます。
フリウェルULDも明記はされていないですが避妊効果はあります。
きちんと内服できていらっしゃるようなので心配は不要と考えます。
もちろんそれでもどうしても心配なら緊急ピル内服していただいて問題はないです。
ではご参考になさってください。
in reply to: フリウェルULDあすか服薬中の避妊効果についてmi9124 さま ご投稿ありがとうございます。
おそらく心配はないと思いますが、出血がないようなら9/20以降くらいに妊娠検査薬でチェックお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 妊娠の可能性についてmona さま ご投稿ありがとうございます。
術後すぐの内服で問題ないです。
内服後出血がある可能性もあります。
避妊効果は少し余裕をもって再開後2-3週間とっていただければ安心かと思います。
よろしくお願いいたします。
in reply to: セラゼッタ一時休薬について0818 さま ご投稿ありがとうございます。
おっしゃる通りで問題ないです。
ご安心ください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 生理を遅らせたいSylph さま ご投稿ありがとうございます。
当院には精神科医はいないので診断はできません。
まずは性別不合の診断を精神科で受けていただき、ホルモン治療の可否の判定を受けてください。
当院では判定を受けた方に対してホルモン投与をさせていただいております。
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。
in reply to: 性別違和の相談についてmacaroon さま ご投稿ありがとうございます。
すぐに内服始めていただいて問題ないです。
避妊効果は内服開始後少なくとも1週間以上経過するまでは不十分とお考えください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: クイックスタートについてご参考になったようで幸いですw
着圧ソックス 手術時の血栓予防にも着用します。
有効ですね。
ご利用されると良いと思います。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 血栓症かどうかの判断についてair さま ご投稿ありがとうございます。
8/22の性交渉ならもう検査薬で十分反応が出る時期です。
陰性確認できているなら妊娠の可能性はないと考えて良いと思われます。
感冒のような症状 お大事になさってください。
ではご参考になさってください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 生理がこないm2002 さま ご投稿ありがとうございます。
血栓症の場合には血管が詰まるのでいったん出た症状が消えることは少ないと思います。
(微小な血栓だと消えることもあるかもしれませんが、症状が消える程度なら大きな心配はないと考えます。)やはり末端であれば強いむくみや重だるさが継続、胸部であれば強い痛み、息苦しさなどが出現すると思われます。
とにかく水分をしっかり摂取して、飛行機などの時はじっとしすぎない、靴の中で足の指を開いたり閉じたりなど意識して動かすことが予防につながると思われます。
なかなか難しいかもしれませんがご参考になれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 血栓症かどうかの判断についてwaaa さま ご投稿ありがとうございます。
月経移動 問題ありません。
月経を避けたい日まで内服継続していただき、その日の次の日から休薬にはいっていただければよいと思われます。
休薬1週間後にまた新しいシートで開始すればわかりやすいと思います。
月経移動のために途中まで内服したシートは今後また月経を遅らせたいときに休薬の前に追加する用で置いておいていただければよいと思います。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 生理の日をずらしたい