フォーラムへの返信

  • さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    shimon さま ご投稿ありがとうございます。

    休薬に入っていただいて問題ないです。

    そして、おっしゃる程度で追加服用は不要と思われます。

    今後に関してはどうしてもその都度の体調により考えるしかないかとは思います。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    ly さま ご投稿ありがとうございます。

    基本的には問題ないと思われます。

    念のため8日目の錠剤内服終了までは他の避妊法併用などお気をつけいただければより安心かと思われます。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    aiueooo さま ご投稿ありがとうございます。

    避妊なしの性交渉があるのであれば、妊娠の可能性は否定できません。

    申し訳ありませんが腟外射精は避妊ではありません。

    最後の性交渉から2-3週間経過した時点で妊娠検査薬でチェックいただければと思います。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    Knn0 さま ご投稿ありがとうございます。

    妊娠の可能性はないです。

    ご安心ください。

    では、よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    lxlliv9 さま ご投稿ありがとうございます。

    内服開始1週間後で避妊効果はあると考えて良いでしょう。

    休薬期間は出血が起きます。

    避妊効果は休薬期間中も維持されます。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    充分日にちが経過しているので基本的には4/6の結果で信頼できる結果です。

    ご安心ください。

    5月になっても月経がないようなら婦人科受診ご考慮ください。

    ではよろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    macha02 ご投稿ありがとうございます。

    きちんと尿検査で陰性かつ超音波でも確認していらっしゃるので心配不要と思います。

    個人差はありますが経腹超音波でも確認は大丈夫なことが多いです。

    ご安心ください。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    もちろん必要な検査をして手術ということになります。

    ご安心ください。

    in reply to: 中絶手術 4週目
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    aiueo さま ご投稿ありがとうございます。

    ご心配ですね。

    ストレスで月経が乱れている可能性が高いとは思います。

    念のため最後の性交渉から2-3週間経過したら妊娠検査薬でチェックいただければと思います。

    来週頭くらいで充分と思います。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    maq さま ご投稿ありがとうございます。

    性交渉から2-3週間以上経過して検査薬チェックされていらっしゃるので妊娠の心配はないでしょう。

    月経を整えるため、そして妊娠がご心配ならピルが有効です。

    婦人科受診考慮いただければと思います。

    よろしくお願いいたします。

    in reply to: 生理不順と不安
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    xyx.zyz23gmail.com さま ご投稿ありがとうございます。

    おそらく妊娠には至っていないと思われます。

    妊娠希望なら早く次の周期を迎えた方がいいと思うので早々に婦人科受診していただければと思います。

    よろしくお願いいたします。

    in reply to: 妊娠の可能性
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    m1985 さま ご投稿ありがとうございます。

    子宮内にきちんと妊娠成分が確認できていれば4週台でも対応可能です。

    よろしくお願いいたします。

    in reply to: 中絶手術 4週目
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    5日前までに内服する方が出血の可能性が低くなるということで、必須ではないです。

    内服開始後1週間以上経過しての失敗とのことなので妊娠の可能性は少ないと思われるとお伝えしました。

    妊娠検査薬使用するなら4/25以降くらいの使用が適当と思われます。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    runru さま ご投稿ありがとうございます。

    茶色っぽい帯下は続くかもしれませんが内服継続してください。

    出血は抑制できると思われます。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    出血がきちんとあったなら妊娠はしていないと考えて大丈夫です。

    尿検査も以前施工されていらっしゃるので確実です。

    嘔気はそこまで継続することはないと考えます。

    他の体調不良の原因をお考えいただければと思います。

    よろしくお願いいたします。

15件の投稿を表示中 - 1,621 - 1,635件目 (全8,638件中)