フォーラムへの返信
-
hito25 さま ご投稿ありがとうございます。
特に変更する必要はないです。
ご安心ください。
そのまま次のシート予定通り内服お願いします。
ではご参考になさってください。
in reply to: ピルの飲み忘れた際の効果についてattan0212 さま ご投稿ありがとうございます。
月経ではなく不正出血と考えます。
内服継続しているとそのようなこともあるとは思います。
ここ1年くらいで子宮がん検診受けていないなら受けてください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 消退出血の後に生理12時間というのは初めてお聞きしました。
できるだけ時間のずれは少ない方が望ましいのはたしかですね。
ご参考になさってください。
in reply to: ヤーズフレックス アフターピル飲むべきかもし受けていらっしゃらないなら子宮がん検診は施行しておいて良いと思います。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 不正出血についてwgd@wp さま ご投稿ありがとうございます。
ドロエチは超低容量のピルなので内服時間のずれによる出血は起きやすいです。
受診考慮するほどではない印象ですが、ご心配なら受診ご考慮ください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 不正出血についてtokumeiiii さま ご投稿ありがとうございます。
ホルモン分泌の周期が安定していないのですね。
ご年齢的にもよくあることではあります。
特に必ずしも病気と結びつけて考える必要はないことも多いです。
ピルなどで一時的にでも月経をコントロールするのが一般的な治療かと思います。
婦人科受診してご相談いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 不正出血 繰り返すhnn さま ご投稿ありがとうございます。
消退出血と思ってよいとは思いますが、もう少し量があっても良いかなとは思います。
念のため検査薬はよろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 出血ほぼないと考えてよいとは思われます。
あとは経過をみて適宜妊娠検査薬でチェックいただくしかないと思われます。
申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 妊娠していないか不安血中HCG 3.0以下なら妊娠していないと言い切ってよいです。
ご安心ください。
検査薬も不要です。
市販のものなどは尿が浸透して試薬が塗布されている部分が湿ると反応があるように見えてしまうものもあるかもしれません。
きちんと血中HCGまでチェックいただいたのであれば、それは完全に信頼してよいです。
では、よろしくお願いいたします。
in reply to: 市販は陽性、病院では陰性、軽い出血後も陽性aasb さま ご投稿ありがとうございます。
性交渉後2-3週間経過しているなら妊娠検査薬でチェックいただいてよいと思います。
陰性の場合は4月後半になっても月経がこないようなら受診考慮ください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 中絶後2回目の生理了解致しました。
診察しないとなんともいえないところもありますが基本的には対応させていただきます。
受診のみなら予約制ではないので診察時間内にいらっしゃっていただければ大丈夫です。
お気をつけてお越しください。
in reply to: 子宮粘膜下筋腫と中絶skyun さま ご投稿ありがとうございます。
基本的には問題ないと思いますが、心配なら緊急ピル内服も良いと思います。
ヤーズフレックスはそのまま継続でいいです。
2-3週間後に念のため妊娠検査薬でチェックお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
in reply to: ヤーズフレックス アフターピル飲むべきかkatu さま ご投稿ありがとうございます。
確率は非常に低いとは思いますが絶対ないとはいえないです。
行為後3週間経過しても月経がないようなら念のため妊娠検査薬でチェックしてください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 妊娠していないか不安hona さま ご投稿ありがとうございます。
基本的には不正出血と考えて良いと思います。
子宮がん検診さえ受けていただいていれば問題ないです。
4/10の受診で良いと思います。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 不正出血