フォーラムへの返信
-
排卵がいつ起きるかはわからないです。
しかし2/15から休薬とみなすならやはりその2週間後くらいが排卵の可能性が高くなると考えます。
実際には効果が落ちている可能性があるとはいえヤーズフレックス内服しているので排卵する事はないと思われますが。
ご参考になさってください。
in reply to: オーグメンチン内服&出血中の妊娠確率Kuku さま ご投稿ありがとうございます。
おっしゃる通りオーグメンチンはピルの効果に影響する可能性があります。
3/10くらいに念のため妊娠検査薬でチェックしていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
in reply to: オーグメンチン内服&出血中の妊娠確率その計算で概ね大丈夫でしょう。
しかしあとは胎児の大きさをみて修正することになるので受診よろしくお願いいたします。
in reply to: ピル服薬中止後の妊娠についてmamsmdmf さま ご投稿ありがとうございます。
ピル中断後はむしろ排卵がしっかり起きて妊娠に至る可能性が上がることが多いです。
タイミングとしては中断後1ー2週間で排卵が起きてそこで妊娠に至るケースが多いです。
ではご参考になさってください。
in reply to: ピル服薬中止後の妊娠についてmiemie さま ご投稿ありがとうございます。
直接当院に連絡ください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 中絶についてndmik さま ご投稿ありがとうございます。
避妊効果はあります。
ただ薬効の申請にコストがかかるので避妊効果については明記されていないのです。
避妊効果も明記しようとするとそのために追加で治験など効果確認の試験が必要となり莫大なコストがかかるのです。
ではご参考になさってください。
in reply to: フリウェル配合錠ULD「あすか」についてnanana さま ご投稿ありがとうございます。
明日から休薬で良いと思います。
避妊効果もちょうど休薬で出血中の時期になるので影響は考えなくて良いと思います。
よろしくお願いいたします。
in reply to: ピル飲み忘れmru さま ご投稿ありがとうございます。
出血と避妊効果が内服忘れのあと1週間程度不十分な可能性が考えられます。
わたくしが思い当たるのはその程度です。
あとは担当の先生のおっしゃることをお聞きください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: ピルの飲み忘れについてa.h さま ご投稿ありがとうございます。
ミレーナ留置が良いのかと思います。
ご参考になさってください。
in reply to: 避妊手術についてyjna さま ご投稿ありがとうございます。
排卵のあとでも内服する意味はあります。
ご安心ください。
しかし、内服後の出血はかなり遅くなることも多いです。
内服後2-3週間経過した時点で念のため妊娠検査薬でチェックいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
in reply to: アフターピル服用後の生理について出血始まったら中止で大丈夫です。
おっしゃるようにデュファストンでも良いかもしれません。
内膜が肥厚していればデュファストンで十分出血がある可能性が高いです。
ご希望ならまた来院ください。
in reply to: プラノバール服用についてrai さま ご投稿ありがとうございます。
基本的にはその程度の時間のずれで避妊効果がなくなる事はないと考えます。
様子を見ていただければと思います。
休薬期間に出血がないようなら3/5くらいに念のため妊娠検査薬でチェックしてください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: フリウェルuldの避妊効果について