フォーラムへの返信

  • さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    ちゃんと診察を受けたのであれば問題ないです。

    傷からの出血が止まらないのであれば問題かなと思い、アドバイスさせていただきました。

    また何かあれば遠慮なくお声かけください。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    kamenoko さま ご投稿ありがとうございます。

    11/19-22にアフターピルによる消退出血があったのですね。

    そして、12月に入って妊娠検査薬で陰性確認できているのであれば、妊娠お可能性はないです。

    ご安心ください。

    ただ、2か月以上の無月経が頻回ならやはりピル内服の方が良いでしょう。

    では、ご参考になさってください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    coin さま ご投稿ありがとうございます。

    その程度なら月経移動は大丈夫と思われますが、超低容量なので少量の出血が始まる可能性は否定できません。

    成分から考えるとバイアグラとピルの併用は問題ないです。

    では、ご参考になさってください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    sh2000 さま ご投稿ありがとうございます。

    出血ないと心配ですよね。

    そのまま休薬期間終われば次のシートに入ってください。

    念のため最後の性交渉から2-3週間の時点で妊娠検査薬でチェックしてください。

    ドロエチは超低容量なので出血が非常に少なくなったり場合によってはなくなることもありえます。

    ではご参考になさってください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    cc さま ご投稿ありがとうございます。

    ありえることとは思いますが、数日続くようなら念のためやはり一度受診ご考慮いただければと思います。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    inukawaii さま ご投稿ありがとうございます。

    避妊効果は維持されていると考えて良いです。

    ご安心ください。

    ではご参考になさってください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    大丈夫と考えて良いと思います。

    よろしくお願いいたします

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    sssas さま ご投稿ありがとうございます。

    その程度の時間のずれは問題ないと思います。

    ご安心ください。

    ではよろしくお願いいたします。

    in reply to: 妊娠の可能性
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    koto さま ご投稿ありがとうございます。

    問題ないと思います。

    内服継続していると出血のタイミングが遅くなったり量や期間が減少していくのはよくあることです。

    ご安心ください。

    ではよろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    mm1505 さま ご投稿ありがとうございます。

    ドロエチは超低容量なので内服時間のずれや吸収の具合によって出血が内服中にあることもよくあります。

    定期的な子宮がん検診など受けていらっしゃいますか?

    受けているのであれば様子を見ていただいて良いと思います。

    受けていない場合には婦人科受診して子宮がん検診などご考慮ください。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    2週間で反応が出ることがほとんどです。

    3週間経過すればほぼ確実に反応は確認できます。

    反応がない場合には妊娠の可能性はないと考えて良いです。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    achann さま ご投稿ありがとうございます。

    最後の性交渉から2-3週間経過した時点で妊娠検査薬でチェックいただければと思います。

    インフルエンザなども月経不順の原因になるとは思います。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    achann さま ご投稿ありがとうございます。

    最後の性交渉から2-3週間経過した時点で妊娠検査薬でチェックいただければと思います。

    インフルエンザなども月経不順の原因になるとは思います。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    mamariri さま ご投稿ありがとうございます。

    フリウェルLDにも避妊効果はあります。

    基本的にはノルレボは不要だったと思われます。

    ノルレボ内服でより避妊効果は確実と思いますが、消退出血はない可能性もあります。

    次回休薬期間に出血が起きるのが順当と思われますが、それまでに出血が始まる可能性もあります。

    基本的にはフリウェルはそのまま内服継続してください。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    1004 さま ご投稿ありがとうございます。

    内服しても良いです。

    ただ回数を重ねると避妊効果が不十分になるのは仕方ないです。

    できれば出血が起きるまで性交渉控えていただき、出血が確認できれば低容量ピル開始などご考慮ください。

    よろしくお願いいたします。

15件の投稿を表示中 - 2,026 - 2,040件目 (全8,660件中)