フォーラムへの返信
-
そうですね。
そろそろ出血が起きてほしいところですね。
1週間くらい経過しても出血がないようなら一度受診考慮ください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 妊娠希望hei さま ご投稿ありがとうございます。
月経になったのなら緊急ピルの服用は不要かと思います。
よろしくお願いいたします。
in reply to: アフターピルを飲むべきかAiaia さま ご投稿ありがとうございます。
現在32週なら5/22ぐらいが排卵ですね。
そのあたりの性交渉による妊娠と考えます。
4月に妊娠が成立していた可能性はないと思われます。
ご参考になさってください。
in reply to: いつの妊娠なのかmmm_nnn さま ご投稿ありがとうございます。
11/10以降性交渉がないなら妊娠の可能性はないと思われます。
月経不順と考えてよいと思われます。
月経と思っていても妊娠初期の出血の可能性も絶対ないとは言えないので念のため妊娠検査薬でチェックしておいていただければより安心です。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 生理の遅れharu129 さま ご投稿ありがとうございます。
性行為のタイミングから19日経過しているので妊娠検査薬で陰性なら妊娠の可能性はないと考えてよいです。
ご安心ください。
すこし月経が不規則になってきているのかもしれませんね。
では、ご参考になさってください。
in reply to: 生理が来ない 更年期?pompomprin さま ご投稿ありがとうございます。
排卵がない周期というのもしばしば誰でもあります。
ご安心ください。
12/4の性行為ならそろそろ妊娠検査薬でチェックできます。
ご心配なら妊娠検査薬でチェックしてください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 妊娠?hodaka さま ご投稿ありがとうございます。
遅れてですがきちんと対応されているので薬剤師の先生がおっしゃる通り心配ないと考えて良いです。
念のため正月くらいに妊娠検査薬でチェックしておいていただければ安心かと思います。(それまでに休薬期間があって出血があればそれで良いです。)
よろしくお願いいたします。
in reply to: ピルの飲み忘れshijo さま ご投稿ありがとうございます。
それだけこまめに追加で内服しているなら避妊効果は維持されていると考えて良いでしょうかが、念のため下痢が止まって1週間は避妊効果低下を見越してほかの避妊法を併用していただくのがベストと思います。
何錠までというのは正直データもないのでなんとも言えないです。
2-3錠内服するとホルモン濃度の上昇で嘔気など出現することもかとは思います。
そして血栓のリスクも上昇するのでこまめに体を動かして水分しっかり摂取してください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 下痢とヤーズの吸収についてRMK さま ご投稿ありがとうございます。
妊娠の可能性は否定できません。
おっしゃるように体重の変化やストレスで周期が乱れることも多いです。
エラ内服で月経が遅れることも多いです。
しかしやはりしばらく性交渉控えていただいた上で最後の性行為から2-3週間経過するまで待っていただき、出血がないまま継続するなら妊娠検査薬でチェックしていただくしかないです。
お待ちしていただくので不安かとは思いますがよろしくお願いいたします。
in reply to: 生理の遅れと妊娠の可能性についてaoo さま ご投稿ありがとうございます。
そのような状況なら妊娠を危惧する心配はほぼないと思われます。
しかし、ご心配なら念のためアフターピルの内服は良いと思います。
アフターピルは一時的な作用のみですし、長期的な大きな副作用もないので、心配なら、そして内服できるのであれば内服すればよいとわたくしは考えます。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 性行為に関してs6h16 さま ご投稿ありがとうございます。
おそらくアフターピル内服後の消退出血があったのでしょう。
避妊は成功していると考えてよいです。
行為後2週間半経過しているのであれば、妊娠検査薬で十分チェックできる時期です。
念のため確認しておいていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
in reply to: アフターピルについてある程度定期的に月経が来ているのであれば、ホルモン分泌は保たれていると考えてよいと思われます。
卵胞期と黄体期の感じ方がはっきりしないということでしょうが、実際にホルモン的にどうなのかはその時々でエコーや採血などをしないと何とも言えません。
気になるようなら婦人科受診してご相談いただくしかないかと思われます。
このようなお答えで申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 陰部の乾燥kirari さま ご投稿ありがとうございます。
月経があるのであればホルモン分泌があるということなのでホルモン欠落による症状である萎縮性腟炎が起きることは考えられません。
今の症状はホルモン分泌不足と関連付けて考える必要はないです。
何かしら腟炎であったり、ストレスなどで自律神経の乱れなどの症状が起きていると考える方がいいと思われます。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 陰部の乾燥