フォーラムへの返信

  • さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    OTS さま 問い合わせありがとうございます。

    基本的には様子を見ていただいて大丈夫です。

    まだ月経が安定するには、しばらく年月が必要なことも多いです。

    たびたびこのようなことがある場合は一度受診ご考慮ください。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    検査していただいて大丈夫です。

    朝1番の尿でチェックしていただくのがベストです。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    kao さま お問い合わせありがとうございます。

    性行為から3週間以上経過しているので、妊娠検査薬の結果は充分信頼できるものです。

    妊娠の可能性はないと考えて大丈夫です。

    次の月経は出血で一旦周期がリセットされているので、出血から25 6日経過した時点で起きるとお考えください。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    隣り合っているものの組み合わせなら大丈夫と思います。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    排卵も基本的には抑制されていますし、それ以前に卵胞の成長も抑制されています。

    なので、排卵に至る可能性は非常に低いのでご安心ください。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    ice さま ご投稿ありがとうございます。

    超低容量ピルでも避妊効果あります。

    避妊効果を記載するにはそれに対して製薬会社がきちんと試験をしないと記載できないのです。

    それをすると薬価に上乗せされたりなど不都合が多いのでしていないためにこのようなことになっています。

    海外では普通に避妊用のピルとして取り扱われています。

    普通のピルと同じく内服開始7日間はお気をつけていただき、それ以降は避妊効果があるとお考えください。

    ただ、やはりセーフセックスということから考えるとコンドーム併用し感染予防も気をつけていただくということも大事です。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    黄体ホルモンだけの薬剤なので血栓のリスクがほぼないです。

    なので処方可能です。

    ご安心ください。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    Ponyo さま ご投稿ありがとうございます。

    11/16の性交渉なら12/10で充分判定できます。

    妊娠の可能性はないと考えて良いです。

    12/14 受診できるならそれでいいと思います。

    月経不順ということの受診のタイミングとしてもそろそろよいころかと思います。

    よろしくお願いいたします。

    in reply to: 生理の遅れ
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    ラップで保存 問題ないです。

    無くした場合、他のシートから補充で問題ないです。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    maasan7 さま ご投稿ありがとうございます。

    ドロエチ内服で月経量が減少したりなくなったりすることはありえます。

    妊娠検査薬の結果は11/23の性行為に対してのみ信頼できるということになります。

    休薬期間に出血が無かったことは処方受けている施設にもお伝えいただければと思います。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    unstable さま ご投稿ありがとうございます。

    再開後7日間きちんと内服していただければ問題ないです。

    ご安心ください。

    念のため追加の1錠はカウントせず8錠内服するまではお気をつけください。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    避妊効果に影響はないです。

    ご安心ください。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    aika.1914 さま ご投稿ありがとうございます。

    とりあえず11/18の性交渉による妊娠の可能性は12/9に妊娠検査薬が陰性だったとのことなので考える必要はないです。

    ご安心ください。

    激務やストレス、発熱などで月経周期が乱れることはよくあります。

    産婦人科で診察も受けたとのことなので、大きな病気が隠れているようなこともないと思われます。

    可能な限り無理をせずお過ごしいただくことが肝要かと思われます。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    アフターピルの影響で少し早くから出血が始まるのかもしれないです。

    そのままドロエチは内服継続で問題ないです。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    アフターピル内服後ドロエチは内服していらっしゃるのですか?

    ドロエチ内服していれば出血は予定通りになることが多いです。

    内服していないならそろそろ出血あるかもしれませんが、絶対とは言えないです。

    よろしくお願いいたします。

15件の投稿を表示中 - 601 - 615件目 (全8,586件中)