フォーラムへの返信
-
腫瘍性の変化が起きている可能性が高いですね。
エコーを受けた病院できちんとフォローしてもらってください。
では、よろしくお願いします。
in reply to: 卵巣腫れががエコーで白く大きい内服を続けた方が良いでしょうね。
しかし、茶色の帯下が完全になくならない可能性もあります。
では、ご参考にしてください。
in reply to: プラノバール服用 2日目におりもの?出血?おっしゃるような状況であれば、ピルが良い適応となるのではないかと思われます。
一度婦人科受診してご相談いただいてはいかがでしょうか。
では、よろしくお願いします。
in reply to: 生理不順3日程度では来ないこともあり得ますね。
もうしばらく様子を見られて良いと思われます。
では、ご参考にしてください。
in reply to: プラノバールまず、ふくさん式というものを存じ上げません。
子宮口の位置が変わるというのも医学的に聞いたことはないです。
そして、検査薬で3週間経過して陰性確認しているのであれば妊娠の可能性はありません。
ご安心ください。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 福さん式コンジローマなど可能性があるように思われますが、やはり実際に診察してみないとなんともいえません。
もしコンジローマであれば、そんなに頻度が低いものではないですね。
申し訳ありませんが、受診をお待ちください。
では、よろしくお願いします。in reply to: 膣の乱れ難しいですね。
しかし、いったんミレーナを装着してみたのであれば、それで月経に伴う症状がどう変化するかを見るしかないでしょうね。
おっしゃるように現在卵巣に病変が確認されないのであれば、ミレーナはよい適応であるとは思われます。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 不安…ディナゲストからミレーナ3月にあった月経はルトラールによる消退出血です。
厳密に言うと月経とは違います。
しかし、性交渉後3週間経過して妊娠検査薬が陰性だったのであれば、妊娠の可能性はありません。
おっしゃるように9週であったとしても、9週で妊娠検査薬が反応しないこともありません。
ご安心ください。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 出血があったのですが…申し訳ありませんが、わかりません。
実際に受診されても対処できるかどうかもなんともいえません。
では、よろしくお願いします。
in reply to: しみる相談させていただきます。
最終月経が今年の2月15日から5日ほどあり、3月に入り、15日を過ぎても生理が来ないので産婦人科を受診したところ、妊娠が発覚し、今年の4月3日に中絶手術をしました。その後、しはいけないと分かってはいましたが、4月12日に性行為をしてしまい、失敗してしまったので、アンジュ28の黄色4錠を行為後8時間たって飲み、12時間後また黄色4錠を飲みました。まだ生理がきていないのですが、生理が来るのはいつぐらいなのでしょうか?また妊娠の可能性はありますか?そうなると望んではいない事なので、また手術はできるのでしょうか?
安易な考えでの質問で申し訳ございません、お教えいただけると幸いです。よろしくお願い致します。in reply to: 中絶手術後にまた妊娠?中絶できますか:体の悩みその結果でピルの継続の是非を考慮しないといけないということはないです。
ご安心ください。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 低用量ピル月経不順と異形成は関連しません。
たまたま今回月経不順になっただけと思われます。
続くようならそれはそれでまた婦人科にご相談いただければよいと思われます。
では、よろしくお願いします。
in reply to: 子宮頸部異形成申し訳ありませんが、今回の組織診の結果がパソコンに表示されていたかどうかをこちらで推測することはできません。
しかし、3ヶ月後に再度検査で良いと言われたのであれば、それ以上強い病変を示唆する所見はなかったのでしょう。
きちんとフォローを続けてください。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 子宮頚がん組織診の結果その行為から2−3週間経過しても月経が来ないようなら妊娠検査薬でチェックしてください。
おっしゃる症状からだけで推測することはできません。
では、よろしくお願いします。
in reply to: 妊娠したかも?やはりホルモン分泌が今回不十分なのでしょうね。
そういった意味から卵巣機能不全ということにはなると思われます。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 生理について
