フォーラムへの返信

  • さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    3相性のものでも同様です。

    14錠のみ内服が繰り返しになっても問題はありません。

    特に体調への影響も考慮なさらなくて良いと思われます。

    では、ご参考にしてください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    実際に診察しないとなとも言えませんが、検査の刺激による出血が主な原因でしょう。

    しかし、続くようなら診察を受けたDrに再度受診してみてもらってください。

    では、ご参考にしてください。

    in reply to: 出血について
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    ホルモンバランスの影響で6㎝まで腫れることは少ないです。

    やはり腫瘍性の変化を疑うべきでしょう。

    腫瘍が悪性かどうかは摘出して病理検査という顕微鏡の検査にかけないと確定診断できません。

    また、6㎝というサイズはもしおなかの中でねじれてしまったら卵巣への血流がなくなり、卵巣が壊死してしまうことにつながります。

    以上より、やはり、ほうっておくべきではないと考えます。

    では、ご参考にしてください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    薬剤は国内で使用するには国内でいろいろな臨床試験などを経て販売許可がおります。

    その手続きに膨大な手間と費用がかかるので、海外で販売されている薬剤がそのまま国内で販売されないのです。

    他のピルとのリスクの差などはありません。

    しかし、個人輸入などになるので、本物の製品かどうかなどといった部分にリスクが生じることになります。

    では、ご参考にしてください。

    in reply to: ダイアン35
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    おっしゃるように流水で血を絞り出すようにして数分間洗い流す、というのが最善の処置でしょう。

    実際に妊娠期間中にそのようなことが再度起こった場合は、きっちりと同様の処置をして、経過をみるしかないと思われます。

    では、ご参考にしてください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    妊娠おめでとうございます。

    特に心配することはないと思われます。

    疲れたり、気分不良が出たときに安静にできる(できれば横になれる)環境があれば良いでしょう。

    では、ご参考にしてください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    妊娠によりおりものが変化するのはもう少し妊娠経過が進んでからです。

    現段階でのおりものの変化で妊娠の有無を判断することはできません。

    申し訳ありませんが、以上にて回答とさせていただきます。

    では、ご参考にして下さい。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    基本的には麻酔薬はすぐに血中濃度が下がるのであまり心配はいらないでしょう。

    しかし、念のため、術後24時間は絞り捨てにしていただいて、その後、授乳再開していただくように当院では指導しています。

    施設によって、指導内容は差があると思いますので、処置を受ける施設できっちり確認してください。

    では、よろしくお願いします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    妊娠の可能性はないでしょう。

    おっしゃるように月経不順ですね。

    では、ご参考にしてください。

    in reply to: 生理が来ない…
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    性行為から1か月経過して妊娠検査薬が陰性なのであれば、妊娠の可能性はないです。

    ご安心頂いて良いでしょう。

    しかし、無月経が2-3ヶ月続くようなら婦人科受診など考慮ください。

    では、ご参考にしてください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    手術による対応しか日本ではできません。

    では、ご参考にしてください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    おそらくおっしゃるように妊娠子宮に胃が上方に圧迫されることでその様な症状が起きているのでしょうね。

    一度に食べる量を減らして回数を増やすなど対策してみても良いかもしれません。

    では、ご参考にしてください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    食べ物で摂取する程度の量で筋腫などの大きさが変化するようなことはありません。

    バランス良くいろんなものを摂取するようにしてください。

    では、ご参考にしてください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    おっしゃる経過であれば、7/1,7/8の性交渉で妊娠になっている可能性はないでしょう。

    しかし、7/21,22の性交渉に関しては8月第2週くらいにならないと判明しません。

    月経が起きないまま経過する様であれば、妊娠検査薬で再チェックしてください。

    では、よろしくお願いします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    帯状疱疹の症状は様々なので典型的ではないですが、そういった経過をたどることもあるかもしれませんね。

    ご心配ならできる検査はしておいて悪くないと思われます。

    では、ご参考にしてください。

15件の投稿を表示中 - 6,751 - 6,765件目 (全8,399件中)