フォーラムへの返信
-
アフターピル内服によって、ホルモン分泌が乱れているために起きている症状と考えられます。
しかし続くようなら、他の原因も考えないといけないので、一度婦人科受診してください。
では、ご参考にしてください。
in reply to: アフターピル、生理アフターピル内服後に出血があったのであれば、効果はあったのでしょう。
アフターピル内服後なので、ホルモン周期の乱れがある可能性もあります。
しかしその後も性交渉があるのであれば、妊娠の可能性は完全に否定できないので、一度妊娠検査薬でチェックしても良いと思われます。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 不安で13週なので、中期中絶の扱いとなります。
当院では対応できません。
帝王切開の既往が3回ある中期中絶は非常にリスクが高いです。
市民病院など入院施設のある総合病院の産科での対応が望ましいでしょうね。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 中絶手術について処女膜など腟粘膜の一部が見えているのでしょう。
婦人科か形成外科で対応することになると思われます。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 質問です。おそらく、恥骨離開してしまっているのでしょう。
骨盤ベルトは有効かもしれませんね。
今からでもしておいて良いと思います。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 骨盤子宮内からの血液の排出にかかる時間などで色調の変化が起きるのでしょう。
特に気になさる必要はないと思われます。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 生理痛:悩んでます妊娠の可能性は否定できませんね。
性交渉後2-3週間以上経過しているのであれば、市販の妊娠検査薬でチェックすることをお勧めします。
そして、太りすぎなども月経不順の原因になりますね。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 生理不順 避妊 性行為その症状はつらいでしょうね。
原因は申し訳ありませんがわかりません。
漢方薬などで症状緩和できればよいですね。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 生理1日目の寒気妊娠の可能性は否定できませんね。
市販の妊娠検査薬でまずはチェックしてみましょう。
もう充分判定できる時期です。
では、よろしくお願いします。
in reply to: 妊娠?大きな病気などを考える必要はないと思われますが、やはり実際に診察しないと何とも言えません。
症状などからはカンジダによる症状をうたがいます。
一度婦人科受診して下さい。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 不安です6日間でも避妊効果は保たれます。
ご安心ください。
ピルの再開についても今まで通り7日間休薬の後再開でよいです。
では、ご参考にしてください。
in reply to: ピルの休薬期間の間違え卵管結紮したのであれば、妊娠するには体外受精するしかないですね。
しかし、6回帝王切開したのであれば、また分娩時に帝王切開をする必要があり、それは非常に生命のリスクを伴います。
そのあたりを充分にご考慮ください。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 卵管結紮して妊娠はしますか?妊娠の可能性は否定できないですね。
性交渉から2週間以上経過しているのであれば、市販の妊娠検査薬でチェックするようにしてください。
では、よろしくお願いします。
in reply to: 生理遅れ
