フォーラムへの返信
-
可能性が全くないとはやはり言いきれませんね。
行為の後2週間以上経過しても月経が来ないようなら一度妊娠検査薬でチェックしてみても良いかもしれません。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 精液。血栓の疑いが強いです。
早急に循環器疾患の対応ができる救急医療機関受診してください。
よろしくお願いします。
in reply to: 足が痛む未成年もしくは成人していても学生で親の庇護のもとにいらっしゃる場合は基本的に保護者の同意をいただいております。
そのあたり、また来院されたときにきちんとご説明差し上げますので、まずはご来院ください。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 中絶について現時点ではまだ分かる様な症状が出ることは考えにくいですね。
1/20以降ぐらいになっても月経がないようなら市販の心身検査薬でチェックしてください。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 妊娠してますか?実際診察しないと何とも言えませんが、痛みが増強するようなら早々に来院してください。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 絵陰部のしこり1-2ヶ月程度程度で出血がおこるのであればあまり気にすることはないと思われます。
月経量の変化も間隔によって変化している部分もあると思われます。
しかし、排卵が毎回あるかどうかは不明瞭ですね。
心配なら一度婦人科受診しても良いでしょう。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 月経不順についてありえるとは思いますが、ご自身で意識してできるものでもないと思われます。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 陰部に関しておっしゃるような状況ではやはり妊娠の可能性は否定できませんね。
しかし、確率まではわかりません。
1/25ぐらいになっても月経が来ないようなら市販の妊娠検査薬で検査するしかないですね。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 妊娠について1/20ぐらいまで月経が来ないままであれば、その時点で妊娠検査薬で再度チェックしてください。
もし陽性ならその時点でまずは当院に直接ご連絡いただければと思います。
では、よろしくお願いします。
in reply to: 妊娠、中絶手術について確率はわかりません。そんなに高くはないと思われます。
しかし、可能性がある以上は対応を考慮したほうがよいでしょうね。
対応としてはやはり緊急ピルを服用することかと思われます。
性交渉のあった時から72時間以内の服用が必要となるので、早々に婦人科受診して下さい。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 生理5日目の性行為についてディナゲスト内服中はやはり避妊は必要と考えていただいた方がよいですね。
排卵はほぼ起こらないことが多いですが、やはり完全に抑制されるわけではないです。
ですから、や さまがなさっている様にコンドームを使用して避妊するしかないでしょう。
では、ご参考にしてください。
in reply to: ディナゲストについて申し訳ありませんが、お話の内容だけではどのような状況か分からないです。
ただ、性交渉に一致して痛みが生じる場合は卵巣出血などのことが多いですね。
排卵の時期などに性交渉などの物理的な刺激により卵巣から出血が起きる病態です。
腹腔内に卵巣からの出血がたまっている状況で、腹痛や歩行時の肛門方向への痛み、違和感などが生じます。
出血が吸収されるまでは違和感が続くので、今回の状況に近い様な印象を受けますね。
しかし、やはり違和感が続くなら早々に婦人科受診されるのがよいと思われます。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 病院に行く前に教えてください月経血がかたまるのは、筋腫など、出血の流れが滞る原因となるものが存在する可能性があります。
一度診察を受けていただいた方がよいでしょうね。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 生理中の血の塊月経前に体温の上昇がみられるのは月経前に分泌される黄体ホルモンの作用として仕方ないかと思われます。
ただ、おっしゃるような下腹部の鈍痛はあまりないように思われます。
時期的にどうかはわかりませんが、排卵に伴う症状かもしれませんね。
骨盤内に感染が起きていることなどもありえますので、続くようなら一度婦人科受診してみてください。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 月経前症候群?出血があったのであれば、あまり心配はいらないかと思われます。
どうしても心配なら市販のものでよいので妊娠検査薬でチェックすることをお勧めします。
もちろん、1/5に予約されているのであれば、産婦人科受診されるのも良いと思われます。
では、ご参考にしてください。
in reply to: 妊娠?
