フォーラムへの返信

  • さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    mnmnlmnop さま ご投稿ありがとうございます。

    基本的には多少の下痢程度なら心配不要とは思います。

    しかしおっしゃるように下痢が軽快して1週間経過してからくらいの方が避妊効果確実ですね。

    それぐらい慎重になっていただくくらいの方が安心です。

    では、ご参考になさってください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    s2 さま ご投稿ありがとうございます。

    ただ単に受診した施設がコルポスコープの検査に対応していないだけでしょう。

    そこまで危険な状態とは考えなくていいと思います。

    16型であっても自然消滅することはあります。

    大事なのはきちんと指示通り定期的に検査を受けていただくことです。

    不安とは思いますがよろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    ssh さま ご投稿ありがとうございます。

    多少出血があっても内服継続大丈夫です。

    ただ定期的な子宮がん検診などもしされていない場合には婦人科受診お願いいたします。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    pompom63 さま ご投稿ありがとうございます。

    ワクチン接種翌日の性交渉 全く問題ないです。

    最近の報告ではワクチン接種1回でかなりの免疫が獲得されるという報告もあるのですでに2回目とういことであればより安心と考えていただいて良いと思われます。

    では、ご参考になさってください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    基本的には大丈夫と思われます。

    念のため1週間後に再度確認いただければと思います。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    ouma8 さま ご投稿ありがとうございます。

    最後の性交渉から2-3週間経過してから妊娠検査薬でチェックしてください。

    なので、9/25くらいにもう一度チェックするまでは妊娠の可能性は完全に否定できません。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    shimon さま ご投稿ありがとうございます。

    特に影響はないと考えてよいです。

    ご安心ください。

    では、ご参考になさってください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    触っても痛くなくなれば良いと思います。

    よろしくお願いいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    riri_44 さま ご投稿ありがとうございます。

    可能性はほぼないとは思いますが絶対にないとは言い切れません。

    もう性交渉の時期から考えると妊娠検査薬でチェックできるタイミングなので妊娠検査薬でチェックいただければと思います。

    よろしくおねがいいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    sssss さま ご投稿ありがとうございます。

    きちんと内服できていらっしゃるようなのであまり心配はないと思われます。

    もう少し様子を見ていただだいて良いと思います。

    休薬期間中に出血がない場合にはその時点で一旦妊娠検査薬でチェックください。

    よろしくおねがいいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    sssss さま ご投稿ありがとうございます。

    きちんと内服できていらっしゃるようなのであまり心配はないと思われます。

    もう少し様子を見ていただだいて良いと思います。

    休薬期間中に出血がない場合にはその時点で一旦妊娠検査薬でチェックください。

    よろしくおねがいいたします。

    in reply to: 生理の遅れ
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    ringoyon さま ご投稿ありがとうございます。

    緊急ピル内服後出血があったのであればまず心配はないと思われます。

    出血で一旦周期がリセットされているのでそろそろようやく月経になるくらいのタイミングと考えて良いと思います。

    なので月経前の症状として胸の張りやゲップなど消化器症状もあるように思われます。

    もちろん時期的には妊娠検査薬で確認できる時期であることも付け加えておきます。

    ではご参考になさってください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    mayumi さま ご投稿ありがとうございます。

    ジエノゲスト内服すると排卵が抑制されるのできちんと内服できていれば妊娠の可能性は低いです。

    ただ卵胞は成長するので絶対に大丈夫とは言いにくいというのが現実です。

    やはりコンドーム併用が望ましいですね。

    性交渉後2-3週間の時点で念のため妊娠検査薬でチェックいただければと思います。

    よろしくおねがいいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    基本的には大丈夫と思われます。

    よろしくおねがいいたします。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    macha05 さま ご投稿ありがとうございます。

    非常に低いとは思いますが、可能性が無いとは言えません。

    10月に入ったらくらいに念のため妊娠検査薬でチェックしてください。

    よろしくおねがいいたします。

15件の投稿を表示中 - 871 - 885件目 (全8,615件中)