フォーラムへの返信
-
sssyk さま ご投稿ありがとうございます。
診察した際にエコーもしたのでしょうか?
エコーした上でデュファストン処方されたのであれば内服して良いと思います。
内服しないでもアフターピルによる消退出血が始まっていた可能性もあるので内服しないでも良いようにも感じます。
診察していないので予想でしかコメントできず申し訳ありません。
ご参考になさってください。
in reply to: 生理不順とアフターピルchopy さま ご投稿ありがとうございます。
妊娠検査薬をそのタイミングで使用して陰性確認しているなら妊娠の可能性はないと考えて大丈夫です。
ご安心ください。
では、ご参考になさってください。
in reply to: 生理か流産かshiho58 さま ご投稿ありがとうございます。
プラノバール内服してもその後の周期以降にはなりますが、妊娠など問題ないです。
ご安心ください。
ではご参考になさってください。
in reply to: 妊娠可能性についてte さま ご投稿ありがとうございます。
お声掛けありがとうございます。
治療は可能ですが、パートナーの治癒確認が当院ではできません。
なのでやはりパートナーはご自身の受診された泌尿器科などで治療お願いできる方がいいとは思います。
ご参考になさってください。
in reply to: クラミジア感染987 さま ご投稿ありがとうございます。
5/22の性交渉なら6/10くらいにならないと妊娠検査薬で判定できません。
無月経がそのあたりまで続くようなら妊娠検査薬でチェックしてください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 生理の遅れそれだけ経過して妊娠検査薬でチェックして陰性なら妊娠の可能性はないと考えてよいでしょう。
排卵後で高温相が続いているものとは考えますが、基礎体温についてはわかりかねます。
申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 妊娠の可能性mm さま ご投稿ありがとうございます。
難しいですね。
基本的には心配なら内服追加しておいていただければとは思います。
きっちり何時間と言及はできません。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 服用j5時間後の嘔吐下痢yu001 さま ご投稿ありがとうございます。
消退出血があればピル開始であっています。
そのまま内服継続お願いいたします。
よろしくお願いいたします。
in reply to: アフターピルと低用量ピルshimon さま ご投稿ありがとうございます。
併用問題ないです。
ご安心ください。
では、よろしくお願いいたします。
in reply to: ピルと漢方、整腸剤の併用についてピル内服しているなら基本的に心配は不要です。
ご安心ください。
心配なら念のため月末ぐらいに妊娠検査薬でチェックしておいてください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: カンジダについてa__5963 さま ご投稿ありがとうございます。
基本的にそう考えてよいと思われます。
ご心配なら念のため性交渉後2-3週間経過した時点で妊娠検査薬でチェックしておいていただければ安心です。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 月経移動後の生理についてuuu さま ご投稿ありがとうございます。
25日目は偽薬だと思うのですが、わたくしの認識違いでしょうか?
偽薬前から出血が始まることもあるとは思います。
定期的な子宮がん検診など受けていただいているなら問題はないと考えます。
もちろんご心配なら婦人科受診ご考慮ください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: ピル服用中の出血