フォーラムへの返信

  • さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    付随する症状からは一時的にホルモン分泌が再開したことを疑う印象ですが、閉経後の出血はやはりがんを疑って、検査を進める必要はあります。

    早急に受診考慮してください。

    では、ご参考にしてください。

    in reply to: 不正出血?
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    月経が来ていない状況が続き、ご心配なのであれば、もう一度妊娠検査を施行することをお勧めします。

    妊娠につながる性行為があって、2-3週間経過したら妊娠反応は確認できます。

    それ以外の身体的な反応だけで妊娠かどうかを確定することは残念ながら難しいです。

    では、ご参考にしてください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    カンジダ感染があっても中絶は問題なくできます。

    では、ご参考にしてください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    肉眼的に明らかにがんを疑う場合ももちろんありますが、基本的には細胞診結果(顕微鏡の検査結果)をみて判断することがほとんどです。

    そして、その先生のことは存じ上げないので何とも言えませんが、コメントがないということはエコーなどには特に異常な所見はなかったと考えるのが一般的なところかと思われます。

    では、ご参考にしてください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    子宮、卵巣ともに摘出後であれば、ホルモン欠落による萎縮性腟炎による帯下の増加が考えられます。

    続くようなら婦人科受診して下さい。

    では、ご参考にしてください。

    in reply to: 性病?
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    妊娠の可能性はあります。

    しかし、そういった状況であれば、産婦人科受診して、人工授精(AIH)をしてもらった方が精度は上がるでしょうね。

    では、ご参考にしてください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    心配でしょうね。

    しかし、するべき検査はきっちりすべてされているようなので、やはり生検の結果を待つしかないでしょう。

    申し訳ありませんが、以上にて回答とさせていただきます。

    in reply to: 乳ガン結果待ち
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    効果はありますが、100%ではありません。

    消退出血が起きるまで経過をみるしかないでしょうね。

    では、ご参考にしてください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    内服開始後2週間くらいは効果不十分ですが、それ以降は妊娠効果は保たれます。

    ご安心ください。

    では、ご参考にしてください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    月経と思っていただいて良いでしょう。

    こういった状況が繰り返すようなら一度婦人科受診考慮ください。

    では、ご参考にしてください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    診察しないと何とも言えませんが、少なくとも性器ヘルペスでそれだけ長期間の発熱が続くことはありません。

    腟内のしこりですが、痛みがあるのであれば、やはり婦人科で診察を受けるようにしてください。

    微熱に関しては内科でご相談いただく方がよいでしょうね。

    では、ご参考にしてください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    オーラルセックスで妊娠に至ることはありません。

    しかし、避妊はしっかりするように心がけましょう。

    コンドームはしっかり性行為の最初から最後まで装着するようにしてください。

    妊娠検査薬は、性交渉から2-3週間以上経過してチェックした結果であれば、充分信頼できますよ。

    では、ご参考にしてください。

    in reply to: 妊娠について
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    両方とも妊娠中内服していただいて問題ないお薬です。

    産科の医師が妊娠中に内服してはいけない薬剤を処方することはありません。

    今後起こりうる貧血の悪化に対して処方されているものと思われます。

    きちんと内服するようにしましょう。

    そして、妊娠期間中関わりのあるDrであり、医療機関のスタッフとなるので、そういった疑問などは直接お聞きできるようになったほうがいろいろと安心ですね。

    診察の時に何もかも思いつくのは難しいかもしれませんが、ご心配なら後からでも病院に連絡して、できるだけ直接お話伺った方がよいですよ。

    では、ご参考にしてください。

    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    オーラルセックスでは妊娠には至らないです。

    コンドームはしっかり装着していれば避妊率は高いですが、やはり器械的なものなので外れてしまうことなどもありえます。

    避妊を確実なものにするためにはやはりピルを併用することをお勧めします。

    そして、コンドームはあくまで性病の予防と考えてください。

    では、ご参考にしてください。

    in reply to: 性行為
    さくま診療所 院長 佐久間 航
    キーマスター

    鉛は経口摂取で蓄積します。

    なので、さく さま がなさっている様にいかに吸入しないかが大事になってくると思われます。

    使用されているマスクがどの程度のものなのかは知りませんが、ヒュームを除去できるレベルのものにしておくことが安心につながると思われます。

    そのあたり、会社の責任者や産業医に相談するのが良いでしょうね。

    では、ご参考にしてください。

15件の投稿を表示中 - 7,396 - 7,410件目 (全8,749件中)