フォーラムへの返信
-
zab さま ご投稿ありがとうございます。
LDの方が出血のコントロールは良いです。
やはり繰り返すようならピル変更が良いと思います。
受診自体は今回十分に検査を受けていらっしゃるので次回の処方の時でいいと思われます。
ご参考になさってください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 毎月繰り返す不正出血yuipom さま ご投稿ありがとうございます。
どちらでも良いですが、今月と来月で少しずつの方が出血のコントロールは良いと思われます。
よろしくお願いいたします。
in reply to: ドロエチ錠で生理をずらしたいflowerose さま ご投稿ありがとうございます。
術後1ヶ月半くらい以降に次の月経が来ることが多いです。
まだ月経がないことはおかしくはないと思われます。
もうしばらく様子を見ていただければと思います。
in reply to: 中絶手術後の生理もったいないお言葉 ありがとうございます。
また何かあれば遠慮なくお声掛けください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: ドロエチtmm さま ご投稿ありがとうございます。
きちんと出血があったとのことなので妊娠の可能性はないと思いますが念のため妊娠検査薬でチェックしていただければと思います。
御心配かとは思いますがよろしくお願いいたします。
in reply to: 妊娠の可能性osushi さま ご投稿ありがとうございます。
発熱で月経周期が不順になることはよくあります。
様子を見ていただいて良いと思います。
とりあえず扁桃腺炎の治療に専念お願いいたします。
お大事になさってください。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 生理と発熱の影響実薬内服中の24日間は月経が来ないことになります。
次のシートが7/1から内服という予定なので6/3内服開始
6/26まで実薬
6/27-6/30がプラセボなのでそこで消退出血が起きます。
そして7/1から次のシート開始で良いと思います。
ご参考になさってください。
in reply to: ドロエチli さま ご投稿ありがとうございます。
そのお話だけでは妊娠の可能性はわからないです。
最後の性行為から2-3週間経過した時点で妊娠検査薬でチェックお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
in reply to: 生理が来ないaloha さま ご投稿ありがとうございます。
基本的には7/1から内服すると7/24まで実薬なので7/25以降に月経が来ることになります。
少し余裕を持たせたかったら7/5くらいから内服開始してください。
詳しくは担当の先生に確認いただくのがベストかなとは思います。
ご参考になれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
in reply to: ドロエチ難しいですね。
基本的にピル継続していると月経量は減少していくことが多いのは確かです。
ずらして多くなったことに関してはよくわからないというのが正直なところです。
ご参考になさってください。
in reply to: ドロエチユーザー 生理移動内服期間長くすると負荷されるホルモン量が増えることにはなるのでありえることかとは思います。
しかし、今までの内服期間などにも影響されるところもあるので一概にそうとも言えないところもあります。
なかなか難しいですね。
ご参考になれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
in reply to: ドロエチユーザー 生理移動sko さま ご投稿ありがとうございます。
月経予定日は関係ないです。
最後の性交渉から2-3週間経過して妊娠検査薬陰性なら妊娠の可能性はないです。
受診は妊娠でないなら2ヶ月以上無月経が続く場合にはご考慮いただくくらいでいいと思います。
ご参考になさってください。
in reply to: 妊娠の可能性anco さま ご投稿ありがとうございます。
2ヶ月連続で月経を動かすのは問題ないです。
19錠実薬内服するなら十分です。
ご安心ください。
ではよろしくお願いいたします。
in reply to: ドロエチユーザー 生理移動