メインビジュアル

大阪 中絶手術 婦人科 ピル処方

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1-14-14 T・Kビル2F

お問い合わせ06-6241-5814

MENU

よくある質問 faq

当院について

Q初診なのですが、予約は必要ですか?
A.当院は予約制ではありません。 来院いただきましたら順番に診察させていただきます。
保険証・お薬手帳・紹介状(今までの治療の経緯が分かる書類などがあれば)が必要です。 お薬手帳や紹介状がない場合でも問題はありません。
Q初診時に必要なものは何ですか?
A.当院は予約制ではありません。 来院いただきましたら順番に診察させていただきます。
Q女性医師の診察はありますか?
A.当院の婦人科は現時点では男性医師が担当しております。あらかじめご了承願います。
Q予約なしでの診察は可能ですか?
A.診察可能です。当院では診察の事前予約は必要ありません。
Q漢方薬も処方してくれると聞いたんですが
A.当院の婦人科は現時点では男性医師が担当しております。あらかじめご了承願います。
Qお支払いは分割、カードでできますか?
A.現金または、カードでの一括払いのみとさせていただいております。 (※カードは費用1万円以上の場合のみ使用可能)
Q子どもの診察もしてもらえますか?
A.12歳以上のお子さまについては婦人科・内科共に対応しております。お子様とお気軽にお越しください。
Q休診日はいつですか?
A.毎週木曜・日曜・土曜午後・祝日が休診日となっております。
Q駐車場はありますか?
A.駐車場はありません。近隣のコインパーキング等をご利用ください。

婦人科

Q生理不順なのですが、ストレスが原因なのかそれ以外が原因なのかわかりません
A.女性の体はとてもデリケートですので、小さなストレスが生理不順に大きくつながることがあります。 ストレス以外のことが原因の場合も十分にあり得ますので、気になることはご相談ください。
Q性病の検査はできますか?
A.可能です。クラミジア感染症、トリコモナス膣炎、性器ヘルぺス、膣カンジダ症や梅毒などの全ての性病検査をしております。
Qモーニングアフターピル(緊急避妊ピル)は扱っていますか?
A.扱っております。詳しくは 緊急避妊・避妊相談ページをご連絡ださい。
Qピルを飲み忘れました…どうすればいいですか?
A.最後に飲んだ時間から24時間が経過していなければ、気づいた時に1錠飲んでください。 24時間以上たってから飲み忘れに気づいた時は、昨日と今日の文を合わせて2錠飲んでください。
Q不正出血をしたんですが、どうすればいいですか?
A.生理なのかの判断がしづらく、多量出血でない場合は基礎体温を2~3週間付けてから受診されることをお勧めします。 例え少量でも、気になればいつでもご相談ください。
Q更年期の症状も診てくれますか?
A.更年期には、イライラ・不安・不眠・のぼせ・肩こり・頭痛など、様々な症状があります。 症状の重さによっては保険外診療となってしまうこともありますが、日常生活に影響が出ていたりしたら、お気軽にご相談ください。
Q子宮筋腫や子宮内膜症などの子宮や卵巣の病気も診てくれますか?
A.現金または、カードでの一括払いのみとさせていただいております。 (※カードは費用1万円以上の場合のみ使用可能)
Q子宮がんや乳がんの検査をしてもらえますか?
A.はい。検査は承っておりますので気軽にご相談ください。
Q乳腺外来はいつしているのですか?
A.月に一度、第4土曜のみの診察となります。 診察日については お知らせ にてご案内させて頂いております。

中絶手術

Qパートナーの付き添いは必要ですか?
A.手術説明の際ご一緒いただければ、説明を聞いていただけます。 手術当日の付き添いは病室の関係上、お断りいたしております。 お迎えの際は、ご本人様から直接パートナー様に連絡をお取り頂いております。
Q手術のとき必要なものについて教えてください。
A.替えの下着、大きめのナプキンを持参ください。 コンタクトレンズをご使用の方は、はずして来院いただくか、コンタクトケースを持参ください。 手術の際、コンタクトははずしていただきます。 また、お持ちの方は、血液型の証明となるもの(以前受けた検査結果、献血カード、母子手帳など)をお持ちください。
Q手術の日時を電話で予約することはできますか?
A.一度、御来院頂き、手術の説明などさせていただいておれば、手術の予約は電話でさせていただいております。 また、来院いただいていない患者様がご希望の日時を連絡いただくこともございますが、 できるだけご希望に添えるよう、対処させていただきます。まずはご連絡、ご相談ください。
Q術後どの程度の安静が必要ですか?
A.手術当日は安静になさってください。個人差はございますが、翌日から日常生活は可能ですし、 特にお休みを取っていただくことはないかと思われます。
Q家族に内緒なのですが、大丈夫でしょうか?
A.当院ではプライバシー問題は非常に重視しております。 お電話などで診察内容などお問い合わせいただいても、電話ではご本人確認ができないので、一切お断りしております。 もし、そのような問い合わせがあった場合は、ご本人とご一緒に来院いただいたときのみ、 情報提供させていただくことを徹底しておりますので、ご安心くださいませ。

性同一性障害

Q精神科ににかかって戸籍変更をしています。初診時に必要なものはありますか?
A.保険証・今までの治療経緯が分かるもの(精神科での診断書、それに基づく紹介状)・戸籍変更が確認できる抄本などをご持参ください。
QGID診断書が改名前のままですが、ホルモン投与治療はできますか?
A.はい。改名前の診断書でもホルモン投与は可能です。
Qホルモン投与は健康保険適用内ですか?
A.ホルモン投与は保険外診療となります。
Q男性と女性、どちらのホルモン投与も受け付けてくださいますか?
A.はい。男性も女性も、どちらのホルモン投与も承っております。 金額は男性ホルモンが2,100~2,800円程度。女性ホルモンが3,000~5,500円程度です。
TOP
Web予約
中絶手術
WEB予約
24時間受付
Web予約
ピル処方
外来予約
再診専用
医療相談
医療相談
掲示板
無料